■ナイター編
ナイターっていっても結構早い時間に着いてしまったので
早くから釣りしていましたが、まぁ釣れませんでしたが(汗
16時過ぎにマックスさん登場。
17時前にメールの主のじょんさんも来ました!
じょんさん久しぶりですね~♪
<じょんさん&マックスさん>
17時頃に放流も入りましたが・・・2匹しか獲れず(汗
<放流車>
<釣るなぁ>
対岸ではマックスさんが結構釣っていましたね!
<ミニシケで>
じょんさんはミニシケイダーで釣っていました。
あの金色は良く使っていますね~。
お互いの近況報告等をしながらまったりと釣りします。
そして裕也の父ちゃんさんも登場!
<久しぶり!>
父ちゃんとは釣りするのは久しぶりでしたね♪
でも・・・せっかくオリカラ作ったのなら持ってこないと!(爆)
4人集まったところで、もちろんお約束のNKCです。
1匹早掛けの2人抜け勝負の
スタート!
1投目で父ちゃんが抜けて、何とか2位抜けを死守。
<勝者はどっち?>
どっちが勝ったのか解らない写真(爆)
渡しているじょんさんも楽しそう♪
<プルプル>
久しぶりのこのポーズはきつかった・・・(汗
NKCで使ったルアーはこれ。
<クランク>
フラットクラピーブラオレSRでした。
この時期の表層攻略には欠かせないルアーになってきています♪
そしてフライポンド開放の時間にはぜんさん登場。
最近、毎日のように来ていない?(笑
<手には・・・>
ぜんさん、新たな武器をもって登場しました!
こ・・・これは!?
<グラスロッドで>
<則天法私>
グラスロッドでかなり重かったです!
それにしてもすごい作りになっています♪
フライ池で行われるのはもちろんNKCです。
3匹早掛けで2人抜けで勝負開始!
スプーンで2匹まではさくっと釣ったものの
その後はクランクに替えてもアタリナシ・・・(汗
結局最初のスプーンに替えるとあっさり3匹目をゲット♪
このルアーはかなり朝霞のフライ池でハマる確率高いです!
<ダッシュ1.6g>
ダッシュ1.6gひできちオリカラでしか釣れませんでした!
何かあるのでしょうね、このルアーには。
<bingo141さんも♪>
しばらくして、bingo141さんも登場!
そのあとはルアー池に場所移動して闇夜の朝霞を堪能します。
最後に贈呈式。
<ラジオ体操第三>
<みぞおちにヒット!>
この後はじょんさん、マックスさん、bingo141さん、裕也の父ちゃんさん
mabooさん、私の6人でラーメン食べに行きましたよ♪
会話も弾み楽しい一日を過ごす事が出来ました!
皆さん、お疲れ様でした♪
■早朝編
今度はラジオ体操しに行こうと思い、朝一から出撃。
ここでも非常に濃い面子が集まっています。
ひできちさん、mabooさん、トーラスさん、伸さん、トンGさん
少し遅れてエヌさんも来ました!
<濃い>
<面子が>
<集まりました!>
この日も朝から暑かったですね・・・。
もちろんNKCも行われましたが、局地的なNKCもやっていましたね(汗
この日のNKCは1匹か2匹早掛けになりましたが、なかなか勝負が付きません。
縛りも入れているのですが、その縛りもやっている最中に緩くなります(笑
一番良かったルアーはTOP系のプラグでしたね。
時間制限のNKCで1匹釣ったのは
ミッツドライでした。
この時期はフッキングは悪いですがTOPの方がいいですね!
<熱かった>
NKC-Gは最後の1人が決まるまで勝負が行われます。
<ゴチです♪>
エヌさんゴチになりました♪
朝一3時間の釣行でしたが、この日2つの新たな事を試しました。
・スワンドライブ+ステラ+PEのセッティング
・フロロ1lbの導入
の2つです。
ステラは今までナイロンでしか使った事がなかったのですが
PEでの使用感は悪くはなかったです。
主にクランクを使ってみましたが、ちょっともっさりした感じはあります。
このセッティングでしばらく使って慣れてみようかと。
フロロ1lbはスティーズに巻いて試しましたが、これはかなり好感触でした!
まずは0.6gクラスのスプーンの距離が伸びます。
感度もいくらかは良くなったような気がしましたが、これはもう少し検証してみないと。
しかしデメリットもありますね(汗
元気のいい魚や大きい魚に対して、無理が効きません。
それとラインに傷が付きやすいのでリリースする時等、
魚体にラインが絡まない様に気を使います。
メリット、デメリットを十分に考えてからこのフロロ1lbラインも
今後、使っていこうかと考えています。
2日間でお会いした皆さん、お疲れ様でした!
総括:朝霞Gは朝から厳しい場所ではありますが、
何とかして絞り出す1匹に魅せられる釣り場です。
夏の間はもう少し通ってみようと思います!
■タックル構成
タックルA 使用ルアー:ミニシケ、プチモカ、ミッツドライ、その他クランク。
ロッド:スタジオミネギシ スワンドライブSD5802XUL
リール:シマノ 07 ステラ C2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッド マークスPE2lb+クレハR18フロロリミテッド1.5lb
タックルB 使用ルアー:ペンタ05、BF、アキュラシー、その他軽量スプーン。
ロッド:ダイワ プレッソ 63UL-SVF
リール:ダイワ イグジストスティーズ 2004
ライン:クレハR18フロロリミテッド1.0lb
2日間楽しませてくれた朝霞Gのマス達に感謝!!