王禅寺 「巻き巻きトーナメント」のプラ

ろんぐ

2010年11月13日 18:06

今月中旬に行われる予定の大会のプラに行ってきました。

プラと言ってもいつもの場所ですが・・・(笑


王禅寺 「巻き巻きトーナメント」のプラ
<混んでました>

第12回巻き巻きトーナメントのお題は
「1.2g~1.7gのスプーン5枚のみ」です。

使用ロッドも1本のみで隣の方とのガチンコ30分勝負という
マニアックな大会ではありますが、面白い大会の一つです。

今までも何度も参加してはいるのですが、3回戦を突破した事がありません(涙

よって今回もかなり気合いは入れてプラもしておりますが、
どんなプラになったでしょうか?



朝一到着すると、早速kuma1963さん と tetsu1975maさん に会い
ご一緒しましょう!って事で駐車場側の中央付近に釣り座を決めました。

そしてさらにはトーラスさん エヌさん も合流して5人でスタート!

そしていきなり第一投目から勝負です(爆)

最初だけは1.2g~1.7gの範囲のスプーンなら何個でもOKで
ロッド交換もアリでした。

ナイターやそれまでの王禅寺の釣行で良かったスプーンをセレクトしたつもりでしたが
まともに釣れたのは結構限られたスプーンでした。

出だしは遅れたものの、献上は免れました。

<勝負!>

この日の状況は朝一から渋めで表層のライズも頻繁にありますが
スプーンで喰わせるには厳しい展開でした。
表層系クランクなら釣れる魚だと思いますが、大会のプラなので一切使えません。

そしてここからはすべてが大会通りのルールで最初にスプーンを5個に絞って
ロッド1本の30分数釣り勝負です!

5人中下位2名が上位2名にコーヒーを献上するNKCをやり続けましたね・・・。

全部で6回くらいやりましたかね?(笑

<途中で放流も入りました>

時間と共にどんどんと釣果は落ちて行きます(汗
アタリも小さくなって最後は普通に巻いてくるだけでは何も釣れない状況に・・・。

途中で放流も入り、この時は一番放流ポイントに近かったトーラスさんの右隣で
できたのでお互いに8匹釣って楽しめました♪

しかし、トーラスさんは30分で10匹も釣ってぶっちぎって勝っている時もありました。
この時、私は5匹・・・あれは凄まじかったです

<サドンデスも!>

10時過ぎにはwallyさん も現れて6人になり
1対1の対決も行いました。

ジャンケンで私はwallyさんと対戦になり4-1で勝利!
続いて勝ち組と負け組の3人対3人に別れての勝負で
トーラスさんエヌさんと私の3人での対決に。

ここの勝負はトラキンの感覚をちょっと思い出しましたね(笑

2匹で3人が並んで最後の3分で1匹をひねり出す事に成功して
勝つ事が出来ました♪

これは気合いが入りましたね!


勝負の結果の方は1回だけ3位になった以外は1位か2位であがったので
沢山のコーヒーを頂きましたよ(ニヤリ)

<ゴチになりました♪>

全部の闘いを通して手前バラシは1匹もありませんでしたが
掛りは非常に甘く、ネットインと同時にフックが外れる事もありました。

そしてパターンとしてはスローな展開を余儀なくされて、
アタリのあるカラ―は限られていたように思われます。

トーラスさんからはアノカラ―を「放流激渋カラ―」と言われましたが(爆)
事実、放流時も激渋時もどちらでも釣れました(ニヤリ
あれは先発決定です!

それと手前に回遊魚が回り始めた事もあってか
かなり近い距離で掛る事もありました。
最後まで油断しない方が良さそうですね。

ルアーは1.2g~1.7gの範囲でしたが私は
1.3g×2枚、1.5g×1枚、1.6g×1枚、1.7g×1枚のルアーを中心に考えて
勝負をするたびにちょこちょこと変えていきました。

大会当日はその中で良かったルアーを先発にして行くつもりです。

途中でタカさんとトリニータさんも来ましたね!
<久しぶり!>
混んでいたせいでご一緒できませんでしたが
また一緒に釣りしましょうね♪


それほど寒くもなく暑くもなく、絶好の釣り日和でした♪

ご一緒した皆さん、お疲れ様でした!

総括:ご一緒した皆さんのおかげで、濃密なプラができました!
    大会当日はもちろんパターンも変わると思いますが基本的な所は
    あまり変わらないような気もします。
    王禅寺も色々な魚種が入ってきたのでこれからは魚影も濃くなって
    もっと釣れやすくなるといいのですが。

■タックル構成

タックルA 使用ルアー:ピリカモア、マート、LS-1、ハイバースト
     ロッド:ダイワ プレッソ 63UL-SVF
     リール:ダイワ イグジストスティーズ 2004
     ライン:クレハR18フロロリミテッド1.5lb

タックルB 使用ルアー:ペンタ、Fドラッグ、サークル、レイブ、鱒玄人
     ロッド:テーパー&シェイプ カーブスター エリアタクト CATS-60XULT
     リール:ステラC2000S
     ライン:クレハR18フロロリミテッド1.5lb 


最後に
この日釣れた王禅寺の魚達に感謝!!




関連記事