ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月16日

朝霞Gナイター & 王禅寺

8月中旬。

お盆休みに入る前と後で行ってきました。

この時期、毎年自分の管釣りのレベルを確認するために
ここには行く事にしています。

激暑ですがね(苦笑晴れ


朝霞ガーデン ナイター
朝霞Gナイター & 王禅寺<まだ明るい>



王禅寺
朝霞Gナイター & 王禅寺 <フライポンド?>

朝霞Gと王禅寺釣行の2本立てです。

朝霞はまたまた濃い面子が集まっています!

そして王禅寺は単独釣行です。
3年間でどれだけ成長しているかどうか試します。



どんな釣行になったでしょうか?


■朝霞ガーデン ナイター

16時頃に朝霞Gに着くとら行さんの姿が見えます。

何やらバイクで来て10時から超悶絶を楽しんでいたようです(笑
しばらくすると、mabooさんも来てしばし談笑していました。

そして放流車が着たので3人で軽く3匹早掛けのNKCーG!

MIU2.2g派手金にてゴチになりました♪

朝霞Gナイター & 王禅寺<ゴチです♪>
そして、ひできちさんRAIAさんも現れてから
始まりましたよ・・・


朝霞Gナイター & 王禅寺<皆さん>
朝霞Gナイター & 王禅寺 <準備は>
朝霞Gナイター & 王禅寺 <よろしいですか?>

そして・・・ここからが私にとって死のNKC-Gになるとは(大汗タラ~

RAIAさん提案の「1g以上スプーン縛り」スタート!
RAIAさん、mabooさん、ら行さんと抜けて
ひできちさんとの一騎打ち!

途中で「縛りを解除したら~」という悪魔の囁きもありましたが
ここでクランクを出されたらひできちさんに勝てる見込みがないと判断していた私は
縛りのままであえて勝負し続けるも・・・
朝霞Gナイター & 王禅寺<ひできちさんより>

このような結果に・・・(大汗

そしてフライ池に移動開始ダッシュ
朝霞Gナイター & 王禅寺<もちろん・・・>

もう恒例行事になりつつあるフライ池での早掛け勝負!
ここで行われたのは5匹早掛け勝負です。

じゃんけんで釣り座を決めてインレット側へ。

ここの攻略法としては最初の高活性魚をいかにすばやく釣るかにかかっています!
これに失敗する事は、そのままGの敗北に繋がります。

準備が出来てスタート!

MIU2.2派手金でさくさくと4本目までは釣れました。

あと1匹で抜けられる!

ココニョロピンク父ちゃん烏賊貼り でフィニッシュだ!・・・と思いましたが痛恨の抜け・・・。

その後はDクラピー烏賊貼り、アンフェアSPブラオレ、プチモカブラオレ
朝霞Gでの実績のあるクランクを出しまくりますがノーバイト!(大汗)

次々に皆さん抜けて行き、最後はRAIAさんと一騎討ちになりましたが、
たしかシケイダーブラオレでネット手前の痛恨のバラシをした直後にやられました(撃沈

この時点で3戦2敗です・・・。ガーン

フライ池が完全に落ち着いた所でルアー池移動。ダッシュ

そしてお約束の移動後のNKC-Gのお題は
私が決めることができたので、迷わず「スプーン縛り」の3匹早掛けを選択。

そしてアウトレット側に入りスタート!

19時の時点ではまだ明るく、爆釣と行きませんが表層をスローに巻けば反応あります。

アキュラシー0.6g茶系で3匹確保に成功。

1位抜けできましたが、この後ヒットカラーのアキュラシーは殉職してしまいました。汗
ナイターでの1ポンドラインは自殺行為でしたね(汗

それ以前にこの時点でだいぶラインは痛んでいました。

ここではRAIAさんにゴチになりました♪


最後にクランク縛りでの2匹早掛けNKC-Gのスタート!

迷わずシケイダーブラオレもどき を付けるとヒット。

しかし痛恨のラインブレイクにより殉職(また!?

スワンドライブのリーダーも限界が来ていました・・・。ガーン
暗闇の中、結び直すも時すでに遅し。

これにて本日のNKC-Gの結果は・・・

5戦3敗!! (すべてGです・・・ガーン汗

ボコボコにやられましたね・・・
さすがに凹みましたよ(爆)

ラインはこまめに替えないとダメですね、あたりまえですが横着しました・・・。

この日の反省を元にまた「闇」でも精進しないと
カモにされそうです!(ヤバッ)

「勝利の女神は細部に宿る」
テツさんの言葉を改めて噛みしめました日になりました。


この日ご一緒した皆さんお疲れ様でした!

またいずれリベンジをしたいと思います(ニヤリ)



■王禅寺

管釣りをやり込む事になったきったかけはここ王禅寺です。
5年くらい前にはバスタックルでニレ池やハーブの里に行った事もありますが
本格的に始めたのが3年前の暑いお盆のこの時期でした。

3池と4池の二つのポンドしか営業していないために、あまり遠投はできません。

ちなみフライポンドは清掃が始まっていましたね!
朝霞Gナイター & 王禅寺<今のフライポンド>

中央の島は昔はこんな感じでしたが・・・
朝霞Gナイター & 王禅寺<昔のフライポンド>

こうやってみるとだいぶ島は小さくなりましたね(笑

朝霞Gナイター & 王禅寺<只今>
朝霞Gナイター & 王禅寺<清掃中>

大きく変わったのは島くらいで、その他の障害物は変わっていませんね。
またルアー池も水抜きされたら写真を撮っておこうと思います!

10時からの3時間釣行で一番暑い時間帯です。

3池から始めましたがすぐ近くに放流車も来て、
少しだけ放流魚にも遊んでもらえました。

その後はポツポツ・・・。
釣れてもさすがに魚もバテてましたね。

スプーンでもクランクでも釣れましたが、
ルアーローテはこまめにしないと釣れない状況でした。

残り1時間半になった所で4池に移動ダッシュ

餌釣り専用エリアの対岸側に入りました。
こちらの方がちょっとだけ水は良いように思えましたが、藻も浮いています。

ノア1.8gメタリックグリーン+チャートを投げて見ると強烈なバイト!

もしかして高活性な魚が残っている・・・?

MIU2.2派手金で試すとまだかなりの高活性な魚が残っていました!

少しの間だけ楽しむ事が出来ましたよ♪

残りの30分はいつもの王禅寺に戻りましたが
タナは中層でカケアガリにはかなりの魚が溜まっていましたね。

餌釣りの方が釣れるイメージもありますが、放流魚に関しては
断然ルアーの方がいいですね。

3時間釣行でカウンターを付け忘れましたが、釣果は20匹くらいでしょうか・・・。

4池で少し楽しめたので良かったです♪

またふらりと王禅寺に来る事でしょう・・・これからもきっと。


総括:昔の自分の記録はこのブログの中にあります。    
    そして以前と比較すると年を追うごとにラインが細くなってきました。
    また来年、どんなタックルになっているかも楽しみに、
    4年目に入った管釣りを楽しんで行こうと思います!


■タックル構成

タックルA 使用ルアー:Dクラピー、アンフェア、シケイダーその他クランク。
     ロッド:スタジオミネギシ スワンドライブSD5802XUL 
     リール:ダイワ イグジスト 2004
     ライン:クレハR18フロロリミテッド1.5lb 

タックルB 使用ルアー:ドーナ1.0、BF、アキュラシー、その他スプーン。
     ロッド:ダイワ プレッソ 63UL-SVF
     リール:ダイワ イグジストスティーズ 2004
     ライン:クレハR18フロロリミテッド1.0lb


朝霞Gナイター & 王禅寺 朝霞Gと王禅寺で釣れた魚達に感謝!!







同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
尾瀬FL & 朝霞ガーデン  「第3回Dカップお知らせ」
王禅寺、朝霞G、飲み会&トラキンチームバトル案内
最近の釣行記
王禅寺、朝霞ナイター&飲み会、ジョイバレー
足柄CA (午後~ナイター)
柿田川FS <第1回ダークサイドカップ>
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 尾瀬FL & 朝霞ガーデン 「第3回Dカップお知らせ」 (2011-08-06 18:09)
 王禅寺、朝霞G、飲み会&トラキンチームバトル案内 (2011-05-17 18:57)
 最近の釣行記 (2010-11-06 19:42)
 王禅寺、朝霞ナイター&飲み会、ジョイバレー (2010-09-11 17:32)
 足柄CA (午後~ナイター) (2010-08-28 10:35)
 柿田川FS <第1回ダークサイドカップ> (2010-08-12 13:38)

この記事へのコメント
こんばんは。
NKCで負け越しとは珍しいですね。
でもあのメンバーですからね。
お寺はまだまだいけそうですね!
Posted by しょうり at 2010年08月16日 19:49
こんばんは。

朝霞Gナイターお疲れ様でした。

凄いメンバーが集まりましたね(汗

でも、勝敗関係無しにとても楽しかったです。

私は、まだまだ朝霞Gのナイターに出没する予定です。

また、宜しくお願いします(ニヤリ
Posted by ひできちひできち at 2010年08月16日 19:59
オフシーズン?の夏くらい負け越してもいいぢゃん(^皿^)

真剣なら負けた方が色々得られる事もあるでしょ!?(^.^)b
Posted by せんべいの世話係 at 2010年08月16日 20:39
こんばんは。

ろんぐさんが3敗とはおそろしい勝負でしたね。。大汗
回避して良かったです。滝汗

そして王禅寺お疲れ様です。
私は本格的に始めたのはまだ去年の今頃ですが、
そのころは王禅寺は釣れないエリアだと思ってました。爆

たまにふと振り返ってみるのも良いですよね。
Posted by トーラストーラス at 2010年08月16日 20:45
こんばんは〜
暑い中、釣行お疲れさまです。

朝霞ではかなりボコられたみたいですね…(>_<)
皆さん、実力が拮抗しているので、ちょっとした油断やミスも命取りに…恐ろしや〜
(;゜0゜)
Posted by tetsu1975ma at 2010年08月16日 21:18
こんばんわぁ♪

今回は流石のろんぐさんもやっつけられちゃいましたかぁ(^^;)

これがあるから面白いんですよね!

王禅寺のポンド…‥一度で良いから清掃係になりたいですね。。。ロストルアー目当てに(爆)
Posted by 龍虎 at 2010年08月16日 22:25
おはようございます

朝霞のナイターお疲れさまでした
ろんぐさんも凹むんですね・・・

1lbでのナイターはきつそうですね
しかも暗いとラインがももったり傷ついた時の交換が大変です。
ましてやNKCの最中なんて(汗)
Posted by at 2010年08月17日 07:36
こんにちは。

ろんぐさん達がナイターに行かれた翌日の金曜日!
朝霞に出撃してきました。
・・・悶絶でした。(笑)久しぶりの釣行で朝霞はやばかったです。
やはりコンスタントに行かないと駄目ですね。

フロロ2lbで望んだのですが・・・駄目でした。
お会いしたさいには、色々相談させて下さい!
そろそろ始動です。

しかし、Gは恐ろしい・・・。(笑)
Posted by タカ at 2010年08月17日 08:54
しょうりさん こんにちは。

<NKCで負け越しとは珍しいですね。
<でもあのメンバーですからね。

1日に3回も負けたのは久しぶりで凹みました・・・。
mabooさんが最近調子を上げていますよ!

<お寺はまだまだいけそうですね!

朝霞Gと比較したらよく釣れる方です!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 11:05
ひできちさん こんにちは。

朝霞G釣行はお疲れ様でした。

<凄いメンバーが集まりましたね(汗
<でも、勝敗関係無しにとても楽しかったです。

いつでも朝霞Gに集まるメンバーは強い方ばかりなので
気を抜けないですね!
勝負する楽しさがあるので、この悶絶も乗り越えられるような気がします。

<私は、まだまだ朝霞Gのナイターに出没する予定です。
<また、宜しくお願いします(ニヤリ

しばらくは朝霞Gが主戦場ですかね。

こちらこそよろしくお願いします、闇会長!(爆)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 11:23
こんにちは!

珍しく、連敗ですねー!
倒すなら今かな?

久々に対戦したいですね。
負けませんよ(笑
Posted by wicket at 2010年08月17日 14:09
こんばんは。お世話になります。

管釣りも4年目ですか・・・・・・・(トオイメ

我々も3年半の付き合いになるのですね・・・・・・・

これからも共に!

3年後が楽しみです。
Posted by RAIA at 2010年08月17日 18:48
せんべいの世話係さん こんばんは。

<オフシーズン?の夏くらい負け越してもいいぢゃん(^皿^)

いやぁ・・・Gで負け込むと色々と厳しいモノがありますよ、ハイ。

<真剣なら負けた方が色々得られる事もあるでしょ!?(^.^)b

そう言われてみれば、そうですかね。
反省する事が多々あったので次に生かせるようにしなくては!


P・S
29日は非常に行きたいのですが・・・たぶん大会に出ていると思います。
いつも誘ってくれてありがとう!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:16
トーラスさん こんばんは。

<ろんぐさんが3敗とはおそろしい勝負でしたね。。大汗
<回避して良かったです。滝汗

えぇ・・・ボコボコにされましたよ!
長野遠征の前に行かなくて正解かも!?(笑

<私は本格的に始めたのはまだ去年の今頃ですが、
<そのころは王禅寺は釣れないエリアだと思ってました。爆

始めのうちはなかなか釣れないかもしれませんね。
経験値が増えて道具が良くなればおのずと釣果も上がっていきますよね。

<たまにふと振り返ってみるのも良いですよね。

私は自分のブログを読み返して「遠い目」になっている時があります(笑
過去の自分からどれだけ変わったかが解るので活力にもなります。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:23
テツさん こんばんは。

<暑い中、釣行お疲れさまです。
<朝霞ではかなりボコられたみたいですね…(>_<)

王禅寺の昼間はかなりヤバかったですよ・・・暑くて(汗
しかも一番近い自販機が壊れていて大変でした。
朝霞は・・・まぁなかった事にしておきましょうかね?(爆)

<皆さん、実力が拮抗しているので、ちょっとした油断やミスも命取りに
<…恐ろしや〜
<(;゜0゜)

本当に実力差はないですね。
NKC等の短時間勝負だからこそ、細かいミスの挽回ができません!
しかしこの勝負を繰り返す事で少しでも強くなっていると信じています(笑
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:27
龍虎さん こんばんは。

<今回は流石のろんぐさんもやっつけられちゃいましたかぁ(^^;)

ボコボコにされましたね・・・。
ちょっとの差で負けた勝負もあったので悔しいですね!

<これがあるから面白いんですよね!

全くもっておっしゃる通りです(爆)
負けて悔しいと思うからこそ、次への活力になる気もしています。

<王禅寺のポンド…‥一度で良いから清掃係になりたいですね。。。
<ロストルアー目当てに(爆)

おそらくかなりの数のルアーが出てくると思いますが、
そのほとんどは使い物にならないと聞いた事があります。
清掃作業自体は過酷そうですよ(汗
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:32
伸さん こんばんは。

<朝霞のナイターお疲れさまでした
<ろんぐさんも凹むんですね・・・

朝霞Gには魔物が住んでいますね(苦笑
この日は両肩が重かった様な気がします・・・。

<1lbでのナイターはきつそうですね
<しかも暗いとラインがももったり傷ついた時の交換が大変です。

フレッシュな1Lbなら問題ないと思いますが、
古いラインならダメでしょうね。
暗いと横着しがちなのでなおさらです!

<ましてやNKCの最中なんて(汗)

・・・確かに(汗
勝負するにあたってチェックを怠るのは負けて当然かもしれませんね。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:37
タカさん こんばんは。

<ろんぐさん達がナイターに行かれた翌日の金曜日!
<朝霞に出撃してきました。

おっと朝霞Gに行ったんですね!

<・・悶絶でした。(笑)久しぶりの釣行で朝霞はやばかったです。
<やはりコンスタントに行かないと駄目ですね。

ヤバいでしょ、朝霞は(汗
まだ王禅寺の方が少しは釣れたかもしれませんよ!
2週間に1回は行っておきたい所ですかね。

<フロロ2lbで望んだのですが・・・駄目でした。

リバージなら1.5lbで大丈夫ですよ。

<お会いしたさいには、色々相談させて下さい!
<そろそろ始動です。

行く時は一言、声掛けてくださいね!
タカさんとも久しぶりに一緒に釣りしたいですね♪

<しかし、Gは恐ろしい・・・。(笑)

・・・楽しみにしています(邪悪ニヤリ)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:42
wicketさん こんばんは。

<珍しく、連敗ですねー!

朝霞で負ける時は連敗する傾向にあります。
パターンがまったく掴めない日があるんですよね・・・。

<倒すなら今かな?

たぶん・・・(汗

<久々に対戦したいですね。
<負けませんよ(笑

久しぶりに対戦したいのですが、なかなか時間が合いませんね。
もうタックルは完全に固定されているようですね!

闘う時は最初から戦闘モードでいかせてもらいます(ニヤリ)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:46
RAIAさん こんばんは。

<管釣りも4年目ですか・・・・・・・(トオイメ
<我々も3年半の付き合いになるのですね・・・・・・・

そうですね、気が付いたらもうこんなに時間が経っていました。
あのMAVでタカスペさんと居た時に声を掛けたのも
つい最近のように覚えていますよ・・・・・・(遠い目

<これからも共に!
<3年後が楽しみです。

これから先も同じ目標に向かって共に闘って行きましょう!
3年後はまだこの釣りをしていますかね?(笑)

でも笑って振り返る事ができそうな気がします、3年後も。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月17日 19:51
こんにちわ

Gでの負け越しは痛いですね
しかも殉職者も出て・・・(汗

闇でのリーダー交換は
タイミングも難しいですが
私は時間がかかりすぎます・・・(汗
Posted by さちだん at 2010年08月18日 09:40
さちだんさん こんばんは。

<Gでの負け越しは痛いですね
<しかも殉職者も出て・・・(汗

3回も負けるとサスガにお財布にもよろしくないようで(汗
ラインブレイクが負けの原因にもなったので
要チェックシナイトダメですね。

<闇でのリーダー交換はタイミングも難しいですが
<私は時間がかかりすぎます・・・(汗

誰であっても時間かかりますね、暗闇では。
やはり交換しなくても大丈夫なラインを準備する必要もあるかと思います。
Posted by ろんぐ at 2010年08月18日 17:40
いやぁどうも!お疲れ様です!

朝霞のスタンプをみて気がついたら
7/19~8/18までに10個も押されてました(汗)
3日に1回ベースでした...

来週もあるようですよ~ニヤリ☆

明日は大崎さんでショートバイトを楽しんできて
日曜の午後は朝霞です(爆)

また宜しくお願いします☆
Posted by maboo at 2010年08月20日 11:00
mabooさん こんにちは。

朝霞G釣行はお疲れ様でした。

<朝霞のスタンプをみて気がついたら
<7/19~8/18までに10個も押されてました(汗)
<3日に1回ベースでした...

・・・凄まじいペースですね(汗
朝霞Gの悶絶に慣れると他の釣り場は釣れ過ぎるでしょうね!

<来週もあるようですよ~ニヤリ☆

是非ともこの日のリベンジしなくては・・・ニヤリ

<明日は大崎さんでショートバイトを楽しんできて
<日曜の午後は朝霞です(爆)

大崎つりぼりさんですか?
爆釣報告を期待しています!
日曜日はもしかしたら午後3時間だけ行けるかも??
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年08月21日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霞Gナイター & 王禅寺
    コメント(24)