ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月12日

ロッドシステム(ロッドとライン)

私のブログはほとんど大会メインのブログになっているので
あまりタックルやルアーについてはそれだけで記事にはしていません(汗

タックルの記事がプラノの事しか書いてないので
簡単に現在使っているロッドとリールをこの機会にまとめておこうかと。

<メインタックル>

プラノ1612についてはこの記事にて!
プラノももう少し手直ししないと行けないのですが。汗


今回はロッドシステム(ロッドとライン)を中心にまとめてみました。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちょっと予告

■参戦予定

・トラキン加賀チームバトル (エントリー済)
・朝霞Gマッチメイク(エントリー予定)
・ドットコムおくとね戦(エントリー済)
・ドットコム朝霞G戦(エントリー済)
・グリッタートラキン地方予選in不忘(エントリー済)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

  続きを読む


Posted by ろんぐ at 15:26Comments(44)タックル

2010年04月13日

プラノ1612 <二代目プラノ1612改造>

初代プラノは現役バリバリで使っていましたが
もっと使い勝手を良くしたいと思ったのと気分転換にプラノを新調しました!アップ

迷う事無く買ったのはプラノ1612のブラック。
1812にするとかなり重くなりそうなので1612にしておきました。

今回はこのプラノ1612をどのように改造したかを紹介したいと思います。

<Newプラノ1612>

前回の王禅寺釣行時に使ってみましたが、もう少し手を加えてみました。

大きな改造は終了しましたが、これからは釣りしていく中で
細かい改良をしていきたいと思います!ニコッ


完全に自己満足の世界ですが・・・(爆)


      続きを読む


Posted by ろんぐ at 01:49Comments(30)タックル

2008年06月09日

プラノ1612 <MYプラノ紹介:改造編>

今回は私のプラノ1612をちょっと紹介しておきます。

本当はオレンジ色が欲しかったのですが、
自分がこいつを買おう!と思った時はグリーンしかなく・・・

まぁ、色々と改造を施すうちに愛着が沸いて来ましたよニコニコ



MYプラノ1612の改造の紹介です!

  続きを読む


Posted by ろんぐ at 21:43Comments(18)タックル