ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月08日

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」

あっという間に3月も終わってしまい、
気が付いたらエキスパート戦の記事を一つも書いていませんでした(汗

結果としては2年前と同じ、3戦闘って1回しか勝てませんでした(涙ガーン



第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」<エキスパ戦スタート>




簡単に振り返っておきます。


■第1戦 千早川戦

C組 12-9-8-8 (8匹3位タイ) 1回戦負け

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」<千早川戦>


■第2戦 ジョイバレー戦

B組 11-10-8-5 (8匹3位) 1回戦負け

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」<ジョイバレー戦>


■第3戦 ロデオフィッシュ戦

C組 11-8-7(8匹2位) 1回戦2位抜け
D組(前半) 6-2-1(2匹2位) 2回戦負け

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」<ロデオフィッシュ戦>


「総括」

・3戦通してC組2回にB組が1回といきなり闘うA組を引かなかったのは運が良かった。
またそれぞれ場所にも恵まれた感がありました。

・千早川戦は場所に恵まれ放流魚が良く獲れましたが、もっとセカンドを合わせて引き離す必要があった・・・。

・ジョイバレー戦においては渋い中でプラで良かったパターンがハマり追い上げのチャンスもありましたが時間ナシ。

・ロデオフィッシュでは放流魚を外すロデオカップの時に良かったハイバースト16に助けられました。

・放流魚獲りからのセカンド、サードローテの展開が悪く自分の軸が決まっていない感じで3戦共に迷走する時間があった。

・タックルは今回4本用意しましたが、やはり5本は欲しいと思う事があり。

・1.0g前後のスプーンの技術が足りない。(Tスプーン、ウィーパー、アキュラシーを使用)


良い所、悪い所と色々ありましたが、1g前後のスプーンの技術不足を痛感した大会になりました。
これからはエキスパート戦で勝つために、使うルアーを絞っていきたいと思います。

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」<皆さんお疲れ様でした>

トラキンを運営してくれたスタッフの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした!


応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました!

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」<本年度マイスター!!>


これからのトラキンも挑戦し続けて行くつもりです。グー




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして第5回ダークサイドカップのお知らせ。

5月12日(日) レイクフォレストにて決定!

募集は約80名。私かRAIAさんに連絡、もしくは2人のブログにて募集します。
4月10日頃UP予定のブログにて詳細をUPします。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


最後に

第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」 エキスパ戦で釣れた魚達に感謝!!














同じカテゴリー(大会戦記)の記事画像
第5回ダークサイドカップ 結果&総括
「想いの果て 第2章」 第12回トラキン地方予選 in 王禅寺
ドットコム朝霞ガーデン戦 2012エリアトーナメント第11戦
第4回ダークサイドカップ結果 & 総括
王禅寺、鹿留、レイク、トラキン鬼怒川、ドットコム東山湖
トラキンエキスパート第3戦 ロデオフィッシュ
同じカテゴリー(大会戦記)の記事
 第5回ダークサイドカップ 結果&総括 (2013-05-20 20:13)
 「想いの果て 第2章」 第12回トラキン地方予選 in 王禅寺 (2013-01-19 19:25)
 ドットコム朝霞ガーデン戦 2012エリアトーナメント第11戦 (2012-05-28 20:51)
 第4回ダークサイドカップ結果 & 総括 (2012-05-15 22:57)
 第4回ダークサイドカップ 最終エントリーリスト&レギュレーション (2012-05-11 19:12)
 王禅寺、鹿留、レイク、トラキン鬼怒川、ドットコム東山湖 (2011-11-29 21:35)

この記事へのコメント
エキスパート戦、お疲れ様でした!!

戦績をみると、『あと1本』を絞り出せたか…がキーだったみたいですね。

ボクは課題だらけで、さらに釣りにあまり行けてないですが、自分のスタイルを見直す良い機会と思ってます。

お互い精進しましょう!!

あっ、ハンドルをお渡しできてないですね…スミマセン…m(_ _)m
Posted by tetsu1975ma at 2013年04月08日 17:01
エキスパ戦お疲れ様でした♪

やはり各予選を勝ちあがってきた人たちの集まった大会
勝つのが難しいですね

ダークサイドCUPは楽しみにしてま~す\(^o^)/
Posted by ジャンボマックス at 2013年04月08日 17:33
こんばんは。お世話になります。

散々話したので・・・・・・・・・

ただ熱く・・・・直向きに・・・・・

そして、共に・・・・・

と、

だけ書いておきます。

お疲れ様でした。
Posted by RAIA at 2013年04月08日 19:00
お疲れ様でした!!

ほんと厳しい所なんですね。。。。(*_*)
見えたモノそして足りないモノが。。。。

次元が違いますが俺も頑張ります(^^)v

当然あちらは参加でお願いします(°∀°)
Posted by 裕也の父ちゃん at 2013年04月08日 22:14
テツさん こんばんは。

<エキスパート戦、お疲れ様でした!!
<戦績をみると、『あと1本』を絞り出せたか…がキーだったみたいですね。

そうですね・・・1本差で負け、1本差で勝った試合もありました。
どこに入っても強敵ばかりですが、やはりスリリングで楽しい空間では
ありますね、あの場所は!

<ボクは課題だらけで、さらに釣りにあまり行けてないですが
<自分のスタイルを見直す良い機会と思ってます。
<お互い精進しましょう!!
<あっ、ハンドルをお渡しできてないですね…スミマセン…m(_ _)m

私も大会ばかりで・・・王禅寺もヤリエ戦以降、1回も行ってなかったり(大汗
ハンドルはまたお会いする機会でよろしくお願い致します!
Posted by ろんぐろんぐ at 2013年04月09日 18:54
ジャンボマッススさん こんばんは。

<エキスパ戦お疲れ様でした♪

本当にお疲れ様でした!

<やはり各予選を勝ちあがってきた人たちの集まった大会
<勝つのが難しいですね

1勝の重みが違いますよね・・・。
また次年度もあの闘いに参加できるようにお互いに頑張りましょう!

<ダークサイドCUPは楽しみにしてま~す\(^o^)/

参加承りました!
よろしくお願い致します。
Posted by ろんぐろんぐ at 2013年04月09日 18:57
RAIAさん こんばんは。

<こんばんは。お世話になります。
<散々話したので・・・・・・・・・
<ただ熱く・・・・直向きに・・・・・
<そして、共に・・・・・
<と、
<だけ書いておきます。
<お疲れ様でした。

色々話しましたね~(ニヤッ

またこのDカップも更なる進化とサプライズを
考えて行きましょう!
Posted by ろんぐろんぐ at 2013年04月09日 18:59
裕也の父ちゃんさん こんばんは。

<お疲れ様でした!!
<ほんと厳しい所なんですね。。。。(*_*)
<見えたモノそして足りないモノが。。。。

勝つことが厳しい大会ですが、あの場所に立てることは
やはり貴重な経験になります!

私の場合は足りないものもそうですが
処分しなくてはいけないルアーが沢山あります((汗
たぶん300個くらいは売りに出すかも・・・。

<次元が違いますが俺も頑張ります(^^)v

色々と伝えたい事もありますよ。

<当然あちらは参加でお願いします(°∀°)

了解です!
前準備の段階で色々と手伝ってもらう事も
多いのでよろしくお願い致しますm(__)m
Posted by ろんぐろんぐ at 2013年04月09日 19:04
ろんぐさん
こんばんは(゚▽゚)/


あれまぁ、こちらをアップしてるとは…。
気が付かなかったぁ〜。


EXP戦、お疲れ様でした!!

まぁ、ほんと、、刺激的な舞台ですね。EXP戦は…☆

使う物を絞り込むのは、良いことですが、実は大変な作業ですよね。
クランクは省略するとして、スプーンはその特性を理解し、釣り場・季節・魚・に合わせてセレクトしないといけないので、お嫁に出すのは、ちょっと待ったほうがよいですよf^_^;


また、EXPの舞台で逢いましょう(^O^)/
Posted by Z(ゼット) at 2013年04月10日 00:05
ろんぐさん♪ エキスパート戦お疲れさまでした!!  さすがに最高峰での戦いは勉強させられることが多いですね!!
けどその経験がこの先の戦いの糧になりますね☆ また頑張って行きましょう↑↑↑
Posted by マサー at 2013年04月10日 22:44
Zさん こんばんは。

EX戦は本当にお疲れ様でした!


<まぁ、ほんと、、刺激的な舞台ですね。EXP戦は…☆

そんな刺激的な舞台での準優勝&残留はお見事でした!

<使う物を絞り込むのは、良いことですが、実は大変な作業ですよね。

そうなんですよね・・・かなり難しい作業になりそうです。

<クランクは省略するとして、スプーンはその特性を理解し、釣り場・季節・<<魚・に合わせてセレクトしないといけないので、お
<嫁に出すのは、ちょっと待ったほうがよいですよf^_^;

もう2年くらい使っていないクランクやスプーンは放出する予定です。
それだけでも100個くらいはあるかも(大汗

<また、EXPの舞台で逢いましょう(^O^)/

次の舞台にまた行けるように頑張ります♪
その前にDカップもよろしくお願い致します!
Posted by ろんぐろんぐ at 2013年04月11日 19:25
マサーさん こんばんは。

<ろんぐさん♪ エキスパート戦お疲れさまでした!!
<さすがに最高峰での戦いは勉強させられることが多いですね!!

3月中の3戦は厳しい闘いばかりで痺れましたね。
確かに色々と勉強させられましたよ!

<けどその経験がこの先の戦いの糧になりますね☆
<また頑張って行きましょう↑↑↑

あの舞台に立つまでが大変ですが
またお互いに頑張りましょう!!
Posted by ろんぐろんぐ at 2013年04月11日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」
    コメント(12)