2011年08月06日
尾瀬FL & 朝霞ガーデン 「第3回Dカップお知らせ」
台風6号が過ぎてからは比較的過ごしやすい気候になっていました。
そんな中、この方があの場所に行くと言う事でご一緒しましたよ!
行ってきました! 初めての場所です。
尾瀬フィッシングライブ
と
あるブツと引き獲りに・・・
朝霞ガーデン
どんな釣行になったでしょうか?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
告知
あの大会を再び!
第3回ダークサイドカップ(Dカップ)を
9月4日(日)に足柄キャスティングエリアにて行います。
基本ルールは前回と同じでガチンコ勝ち点方式です。
人数によっては2次予選はなく予選決勝トーナメント方式で行います。
午前中に大会を行い、午後はバーベーキューを予定しております。
大会参加費は一日券(4500円)+バーベキュー代(1500円)の6000円(予定)です。
また各自協賛品としてルアーを2,3個の提供をお願いします。
募集人数は40名程を予定しており、人数が集まり次第締め切らせてもらいます。
参加希望者はこのブログのコメント、オーナーメール、私の携帯のメールに
「Dカップ参加希望」 とご連絡ください!
一次募集の締め切りを8月21日(日)とさせてもらいます。
参加者もこのブログで発表できればと思っております。
皆さん、よろしくお願いいたします!
<エントリーリスト> 8月18日現在
しょうりさん、裕也の父ちゃんさん、RAIAさん、kasugaiさん、N野さん
ひできちさん、トーラスさん、さちだんさん、マッキーさん、三浦さん
せんべいの世話係さん、F内さん、バスは15年~さん、アッシーさん、テツさん(PM不参加)
エヌさん、石屋さん、bingo141さん、mabooさん(PM不参加)、黒のバゥオさん
KENさん、ヨッシーさん、とおりもんさん、ドンさん、偽ジャンボマックスさん
一夢庵 ひょっとこ斎さん タカスペさん TKDさん ジャイアンさん ロックさん
和さん K林さん(PM不参加)
前日に 裕也の父ちゃんさん と話をする中でいきなり尾瀬FL行きを決めました。
当日、現地で落ち合う予定のさちだんさんには内緒で(笑
朝、父ちゃんを迎えに行き沼田インターを降りて
峠路を進み尾瀬FLに到着したのが6時過ぎ。
前日まで降り続いていたであろう大雨の影響で隣の川は大増水していましたね(汗
<大増水!>
ポンドも川の水を利用しているためかなり濁っています。
普段クリア―なので魚の活性の影響が心配されましたが・・・。
駐車場に戻るとさちだんと合流し受付に向かいました。
今日はよろしくお願いしますね♪
<曇り空>
朝の時点では雨が降っていませんでしたが
曇り空でそれほど気温も高くなく高活性が期待できました。
<釣り座>
さちだんさんの案内で選んだ釣り座は国道側の受付よりで
ポンド中央へ向かって流れる水車の流れが狙える良さそうな場所でした。
7時になり場内アナウンスと共にスタート!
ここは広いのでドーナ3.0gオオツカオリカラを気持ちよくブン投げます。
フルキャストしてもポンド中央にギリギリ届くくらいの広い所です!
<さちだんさん>
さちだんさんは水車よりの石の上から。
ここからだと2.5gクラスのルアーでも十分に水車の流れ込みが狙えます。
<裕也の父ちゃんさん>
父ちゃんも重量級スプーンで大遠投!
スピードが速すぎると追い切れていない感じだったので
すこし落として表層を巻くと・・・「ドンッ」というイイアタリが!
<ファーストフィッシュ>
最初の1匹を釣りあげるのにちょっと時間が掛りましたが
よく引く元気な魚でした!
<水車>
この水車の流れに沿ってかなりの魚が着いており
ここまで届くスプーンとなると2.5gクラスになります。
普段、あまり投げない重さなのでここぞとばかりに遠投を楽しんでいました
・・・が(汗
本日用意したタックルは
・プレッソ63UL-SVFにスティーズ+フロロ1.5lb 30m巻き
・エリアタクト60にステラ+フロロ1.5lb 35m巻き
・エリアタクト67にイグジスト+PE2lb+フロロ2.5lb 35m巻き
つまりトーナメント仕様のまま乗り込んでしまっています。
3.5gクラスをかっ飛ばすとラインが足りない状態でした・・・。
次に行く時はちゃんと準備します(汗
しばらくして喉が渇いたのでそろそろ始めましょうか!
10分3ローテのスプーン縛りでのNKC-G3。
MIU3.8g、BUX3.0g、ハイバースト2.4gと、どのルアーも派手目を使い3匹ゲット!
結果は父ちゃん6匹、さちだんさんが2匹で献上は免れました。
<ゴチです♪>
10時30分過ぎ頃からポツポツと雨が降り出してきましたが
カッパを着て釣りする事に。
そして自分の不注意でプレッソ63を倒して穂先を折ってしまう事故が発生(涙
もう1本、同じロッドがあるので気を取り直して再スタートです。
<良く釣れます>
<ヒットカラー>
雨が降り始めてからもポツポツと釣れます。
特に良かったのがハイバースト2.4gLT6のカラ―で、このルアーだけでかなり釣れましたね。
<さばく父ちゃん>
父ちゃんも釣りあげたグッドサイズを早速捌いてお持ち帰りのクーラーBOXに入れていましたよ(笑
そして2回目のNKC-Gはさちだんさんから
3g以上縛りの2匹早掛け勝負。
さちだんさんはシャドウアタッカーにてサクッと2匹で1抜け!
BUX3.0gとMIU3.8gで何とか切り抜けて2位になりました。
ジャンケンで勝ってお立ち台を獲れたのが勝因でしたね。
お立ち台ポイントはやはり1級ポイントだったと思います。
父ちゃん、ゴチです♪
そして11時30分ごろ。
スレル様子のないハイバースト2.4gを投げまくっている時に
ついに来ましたモンスターサイズが!
<デカッ!>
ハイバースト2.4gが小さく見えます(笑
スティーズに巻いた1.5lbのフロロはヨレヨレになりハイパーフック#6も曲がっていました(汗
お持ち帰り用に受付にもっていくとキープする水槽がありました。
<キープ>
測定してもらうと
69cm 4.98kg でした!!
川場で釣った自己ベストを更新する事ができたので嬉しかったですね~♪
<その後は・・・>
<雨も止みました。>
買ってきていた弁当を食べて午後の釣りになります。
少し太陽が出る時間もありましたが、比較的に過ごしやすい1日でしたね。
手前のブレイクにも付いている魚は多いようで、デジマキ等でも釣る事ができました。
そして15時すぎに もう1本捕獲に成功!
<ロックをゲット!>
65cm 3.02kg の ロックサーモンでした!
これはイグジストに付けたPE+フロロ2.5lbだったので
最初よりは余裕を持ってやりとりできました。
ルアーも最初の大物と同じハイバースト2.4gLT6でした。
父ちゃん、ランディングしてくれてありがとう♪
こちらの魚はさちだんさんのお持ち帰りになりました(笑
午後のNKC-Gは父ちゃんからでクランク1匹勝負!
このクランク勝負がなかなか決着つきませんでしたが
最終兵器のココニョロだだ茶豆を投入してからの2投目でゲット。
本日のNKCで初めて1抜けできました!
<ゴチです♪>
さちだんさんもココニョロでゲットして、父ちゃんご馳走様でした♪
<少し離れて>
ロッド1本だけ持ってポンド中央にある噴水が狙える所に移動して少しだけ釣りしましたが
レンジがきちんと合えば連発もあり、
魚のコンディションも良く気持ちよく釣りする事ができました!
16時30分には釣り上がり、キープしたドナを捌いて17時に終了~。
30匹くらいは釣ったでしょうか。
モンスタークラスが2本にレギュラーサイズも元気が良くて、遠投で来て・・・
大満足な釣行になりました!
さちだんさん、裕也の父ちゃんさん お疲れ様でした!
次回は第3回ダークサイドカップでお会いしましょう♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「ブツが仕上がっています」
この連絡を受けて朝霞ガーデンに行ってきました!
朝霞台で伸さん を拾って8時15分からの3時間釣行です。
釣り場に着いて早速頂いたブツとはコレ!
<だだ茶豆カラ―達>
ウレタンココニョロにココニョロインジェクション、つぶあんFに塗ってもらいました♪
伸さん ありがとうございます!!
ルアー池の公園側にスペースがあり入れてもらってすぐに放流車が登場。
もちろん2匹早掛けのNKC-Gからスタート!
・・・ ハイバースト1.6gでやったものの1匹しか釣れずに悶絶。
久しぶりに献上しました(汗
伸さんがドーナ2.0gを使っていたので、私もドーナにすると
しばらくは高活性な魚を相手に楽しむ事ができました♪
その後は各クランクの調整に時間を費やしました。
<だだ茶豆入魂!>
つぶあんもなかなか良い仕事をしてくれそうですよ!
ここでNKC-G だだ茶豆縛り 1本勝負を開始(笑
これは頂きましたよ~♪
渋い時でも仕事してくれました。
<ゴチになります♪>
スプーンで釣れたのはTスプーン1.1gBJ03でこれも表がグリーンぽいカラ―です。
終了間際には2回目の放流も入り、3匹早掛け勝負をしましたが、
3匹は厳しかった・・・(汗
お互いにクランクを持ち出して伸さんに追い付く事無く献上しました(涙
放流に課題が残った釣行でしたが、だだ茶豆の強さは健在でしたね。
伸さん、暑い中お疲れさまでした!!
Dカップもお待ちしております(ニヤッ
総括:尾瀬FLは初めて行く事ができましたが、本当に楽しかったですね♪
あの日モンスター級がかなり上がっていたので大物の魚影が濃い釣り場でした。
また時間があれば道路が凍らないうちに行ってみたいものです!
朝霞Gは久しぶりに猛暑を感じながらの釣りでした・・・。
本当に喉が渇きまくりでしたよ(笑
■タックル構成(尾瀬FL)
タックルA 使用ルアー:ドーナ30、MIU38,28 BUX30等。
ロッド:テーパー&シェイプ カーブスター エリアタクト CATS-60XULT
リール:シマノ 07 ステラ C2000S
ライン:クレハR18フロロリミテッド1.5lb
タックルB 使用ルアー:ペンタ17、13、ハイバースト24等
ロッド:テーパー&シェイプ カーブスター エリアタクト CATS-66XULT
リール:ダイワ イグジスト2004
ライン:シルバースレッドマークスPE2lb+クレハR18フロロリミテッド2.5lb
タックルC 使用ルアー:ハイバースト24、16、ココニョロ、モカ等 。
ロッド:ダイワ プレッソ 63UL-SVF
リール:ダイワ イグジストスティーズ 2004
ライン:クレハR18フロロリミテッド1.5lb
最後に
尾瀬FLと朝霞Gで釣れた魚達に感謝!!
今日の朝霞は暑かったですね〜
送り迎えありがとうございました
しかし当日アップとは素晴らしい!
私はあれから今まで昼寝してました
明日はニョロのボトムチューンで優勝目指しちゃってくださいね!
応援してます(^-^)v
え・・・、今日?6日?
私、1号池に9時頃まで居ましたよ!
(^^;)
…ニアミスしちゃいましたかねぇ、残念…。
>69cm 4.98kg
自己新記録更新!
素晴しい!!
おめでとうございます(^^)v
お疲れさまでしたm(__)m
そしてお付き合い頂きありがとうございました♪♪
悶絶必至と思われたのに。。。。。
結構楽しめましたね!
あのハイバーストに近い色合いで他に当たりルアーが
無いか探しましたが。。。。。。
釣れるんだけど。。。。続かないんですな。。。コレが(^^;)
楽しく釣りが出来ました♪
感謝感謝です!!
またよろしくお願いします(^^)/
暗黒杯もよろちくび~!!
尾瀬


あれ〜?
群馬に来るのに
連絡無かったですよ〜

でも、初場所で
モンスターを仕留めるとはそれも1.5lbで?
流石です

次は、連絡待ってます

その前にこちらから遠征ですかね・・・
大物GETやりましたねー!
たまには、激渋のお寺友釣りどうですか?(笑
毎日、暑いですね^^;
ビックサイズがとてもいいですね。
ただロッドだけはへこみますね・・・
修理はききそうですか?
尾瀬遠征お疲れ様でした。
すごく楽しかったです。
朝は驚いたのですがリアクションがアレですいません(苦笑
やっぱりパターンを見つけるのが早いですね!
モンスターもゲットし、流石と思いました。
次回?は川側で魚の重さを存分に味わっていただきたいです。
水温が下がれば更にパワーUPしますので!!
PS.私Dカップにエントリーしてるんですね?(笑
<今日の朝霞は暑かったですね〜
<送り迎えありがとうございました
<しかし当日アップとは素晴らしい!
<私はあれから今まで昼寝してました
先日はお疲れ様でした。
本当に暑い日でしたね・・・キングはもっと暑かったですよ(大汗
当日アップで年に1回、あるかないかです・・・。
<明日はニョロのボトムチューンで優勝目指しちゃってくださいね!
<応援してます(^-^)v
キングは行くまでが大変で大会中もあまりの暑さに危なかったです。
結果は大したことなく終わってしまいました(涙
いろいろと鍛え直さないと!

<え・・・、今日?6日?
<私、1号池に9時頃まで居ましたよ!
<(^^;)
<…ニアミスしちゃいましたかねぇ、残念…。
あれ? 一号池にいましたか!
後ろを通っているはずなのですが・・・残念。
<自己新記録更新!
<素晴しい!!
<おめでとうございます(^^)v
尾瀬FLではイイお土産になりましたよ。
現在も冷凍庫に切り身が眠っています(笑

<お疲れさまでしたm(__)m
<そしてお付き合い頂きありがとうございました♪♪
<悶絶必至と思われたのに。。。。。
<結構楽しめましたね!
尾瀬FLはお疲れ様でした。
一度は行ってみたかった釣り場でしたが
良いタイミングで行けて良かったです!
<あのハイバーストに近い色合いで他に当たりルアーが
<無いか探しましたが。。。。。。
<釣れるんだけど。。。。続かないんですな。。。コレが(^^;)
あのハイバーストは特に強かったですね。
同じハイバーストの青銀では単発だったので
カラ―が合っていた感じです。
<楽しく釣りが出来ました♪
<感謝感謝です!!
<またよろしくお願いします(^^)/
<暗黒杯もよろちくび~!!
本当に楽しい一日になりましたね。
また行く計画と立てたら誘ってください!
暗黒杯もよろしくお願いいたします。

ご無沙汰しています!
<お久しぶりです
<尾瀬
<あれ〜?
<群馬に来るのに
<連絡無かったですよ〜
群馬遠征も前日に決めたので連絡できませんでした(汗
スイマセン・・・。
<でも、初場所で
<モンスターを仕留めるとはそれも1.5lbで?
<流石です
ラインは2lbくらいはないとダメですね。
4g級のフルキャストができなかったので
次回はちゃんと準備して行きたいと思います。
<次は、連絡待ってます
ちゃんと計画的に釣行予定を組んだら
早めに連絡しますね!
<その前にこちらから遠征ですかね・・・
・・・ニヤリ。
ブツも楽しみにしていますよ!

<大物GETやりましたねー!
ひさしぶりにやりましたよ~!
尾瀬FLは初めて行きましたが本当に楽しかったです。
<たまには、激渋のお寺友釣りどうですか?(笑
王禅寺はずいぶんとご無沙汰しています。
割引券があるので行きたいですね。
曜日が合えばご一緒したいです。
ちなみに次回の巻き巻きは参戦予定ですか?
私も何とか出られるように調整してみますよ。

<こんちわ~
<毎日、暑いですね^^;
ここ最近は暑いですね~。
キングでもヤバいくらいの暑さでした。
<ビックサイズがとてもいいですね。
<ただロッドだけはへこみますね・・・
<修理はききそうですか?
ビッグな獲物は私の腕では綺麗に捌けなかったので
もったいない部分も多かったです(汗
ロッドは竿先を新規に取り寄せを頼みました。
今思えば折れたのが10cmくらいなので
リビルドしてもらえば良かったかな・・・?(苦笑

<尾瀬遠征お疲れ様でした。
<すごく楽しかったです。
<朝は驚いたのですがリアクションがアレですいません(苦笑
尾瀬FLはお疲れ様でした。
途中で雨も降りましたが、それほど暑くもなくて良かったです!
リアクションはもう少し期待しましたが(爆
<やっぱりパターンを見つけるのが早いですね!
<モンスターもゲットし、流石と思いました。
あれだけ重量級ルアーだけで釣れる釣り場も珍しいと思います。
数釣れる場所もそうですが大物が釣れる釣り場も
本当に魅力的ですね!
<次回?は川側で魚の重さを存分に味わっていただきたいです。
<水温が下がれば更にパワーUPしますので!!
持って帰ったドナも美味しく頂けたので、また是非とも行きたいです!
今度はラインを50mは巻いておきます(汗
<PS.私Dカップにエントリーしてるんですね?(笑
完全に頭数に入っていますよ(ニヤリ
よろしくお願いしますね。

ここにも破損者がうちら厄年か!?
今回は濁りで多少は釣れやすくなってたんぢゃないの?(^.^)b
尾瀬イクならフィッシュオンウェブの徒然釣行を見てくれれば参考になってたかもよ…ってタイミングが遅かったかな???
シイラ行こうぜ〜♪
<質問〜!大会仕様でライン少なくする理由は?
R18フロロが100m巻きなので
33mづつ3回に分けて使っているためです(笑
<ここにも破損者がうちら厄年か!?
久しぶりに折っちゃいましたよ・・・。
完全に自分の不注意です(涙
<今回は濁りで多少は釣れやすくなってたんぢゃないの?(^.^)b
気温も低めだったので今回は恵まれたかもしれませんね!
<尾瀬イクならフィッシュオンウェブの徒然釣行を見てくれれば参考になって<たかもよ…ってタイミングが遅かったかな???
次回の釣行時には確認しておきます。
<シイラ行こうぜ〜♪
行きたいですね~♪
また連絡します!

オーナーメッセージでもメールしておきましたが、Dカップ参加希望です^^
よろしくお願いします。
(後、夕方に所用予定がある関係で午後のBBQは不参加でお願いします)
ご無沙汰しています!
<オーナーメッセージでもメールしておきましたが、Dカップ参加希望です^^
<よろしくお願いします。
了解しました。
当日は盛り上がりましょう!
よろしくお願いいたします。
