3月に大阪の千早川で行われた第1戦です。
自分にとってはかなりハードな日程でした(汗
今回は仲間内も多く参戦しているエキスパート戦で私も楽しみにしていました。
しかし結果は10対14の4匹差で1回戦負け・・・(涙
前半組みに入り、初場所でプラもしていない状態だっただけに
慌ただしいまま、あっという間に終わってしまいました。
その後は仲間の応援をしているうちに、このステージで勝ちたいと言う気持ちが
ふつふつと湧いてきましたね。
この日参加した皆さん、お疲れ様でした!
その後は東日本大震災の影響により
トラキンエキスパート戦の第2戦は10月に延期になりました。
また10月に熱き闘いができるように気力を充実させておきたいと思います!
この日釣れた千早川のマス達に感謝!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::
この数日後に東日本大震災が起きました。
あまりの被害の甚大さに、ただただ言葉を失うだけでした・・・。
現在はあれから1カ月以上が経ち、震災復興に向けた動きが各地でみられます。
ただ原発問題はイチ企業の問題だけではなく、世界の問題になっています。
そして私の大好きな管理釣り場でも先行きが不透明な状態になっています。
今後、私達がこの問題に対してどう取り組んでいくべきかを
1人1人が真剣に考えないと行けないと思いました。
そして5年後、10年後、20年後の未来から、今の私達を思い出した時に
「あの時こうしていれば」と言う事を言わない様に
「今、できる事」 を 「正しい方向」 で、みんなが考えて動けるといいですね。
私も出来るだけの事を考えて、これからを過ごしていくように努めます。
自分に何ができるのかを・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::