第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」

ろんぐ

2013年04月08日 15:03

あっという間に3月も終わってしまい、
気が付いたらエキスパート戦の記事を一つも書いていませんでした(汗

結果としては2年前と同じ、3戦闘って1回しか勝てませんでした(涙



<エキスパ戦スタート>




簡単に振り返っておきます。


■第1戦 千早川戦

C組 12-9-8-8 (8匹3位タイ) 1回戦負け

<千早川戦>


■第2戦 ジョイバレー戦

B組 11-10-8-5 (8匹3位) 1回戦負け

<ジョイバレー戦>


■第3戦 ロデオフィッシュ戦

C組 11-8-7(8匹2位) 1回戦2位抜け
D組(前半) 6-2-1(2匹2位) 2回戦負け

<ロデオフィッシュ戦>


「総括」

・3戦通してC組2回にB組が1回といきなり闘うA組を引かなかったのは運が良かった。
またそれぞれ場所にも恵まれた感がありました。

・千早川戦は場所に恵まれ放流魚が良く獲れましたが、もっとセカンドを合わせて引き離す必要があった・・・。

・ジョイバレー戦においては渋い中でプラで良かったパターンがハマり追い上げのチャンスもありましたが時間ナシ。

・ロデオフィッシュでは放流魚を外すロデオカップの時に良かったハイバースト16に助けられました。

・放流魚獲りからのセカンド、サードローテの展開が悪く自分の軸が決まっていない感じで3戦共に迷走する時間があった。

・タックルは今回4本用意しましたが、やはり5本は欲しいと思う事があり。

・1.0g前後のスプーンの技術が足りない。(Tスプーン、ウィーパー、アキュラシーを使用)


良い所、悪い所と色々ありましたが、1g前後のスプーンの技術不足を痛感した大会になりました。
これからはエキスパート戦で勝つために、使うルアーを絞っていきたいと思います。

<皆さんお疲れ様でした>

トラキンを運営してくれたスタッフの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした!


応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました!

<本年度マイスター!!>


これからのトラキンも挑戦し続けて行くつもりです。




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして第5回ダークサイドカップのお知らせ。

5月12日(日) レイクフォレストにて決定!

募集は約80名。私かRAIAさんに連絡、もしくは2人のブログにて募集します。
4月10日頃UP予定のブログにて詳細をUPします。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


最後に

 エキスパ戦で釣れた魚達に感謝!!











関連記事