ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月01日

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編

9月に入りましたが残暑どころではない暑さが続いています。

どうやら今年の夏は過去最高の暑い夏になったようですね(汗


8月下旬。

去年も行われていた夜のイベントに行ってきました!

足柄CA オールナイト & 足柄カップ番外編 リプライガチャポン大会

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<夜に大会(笑>

日曜日に用事ができてしまい、ドットコムキングフィッシャー戦はキャンセルして
こちらのイベントに急遽参加しました。


またこの日は面白い大会もありましたね!


どんな釣行になったでしょうか?


開成で花火があるので周辺道路が混むと思って早めに足柄CAに着きました。

15時頃からスタートしましたが、ポンドには2、3人しか居ません。
暑すぎますからね(汗ガーン

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<人少ない!>

この日は0時までやる予定ですが、昼間はまったりと釣りしていました。
アンダー1gのBFやウィーパー0.6gやペンタ0.5g等でポツポツ程度。
やはり日中は厳しかったですね。

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<この日のタックル>

もう最近はスティーズにはフロロ1Lbが標準になりつつあります。
ナイターはさすがに1lbは厳しいと思っていましたが・・・。

しばらくすると、一仕事終えたみゆぱぱさんとご一緒して
最近のナイターの状況等も聞けました。ニコッ

そしてNKCを申し込み、ペンタ縛りの2匹早掛け勝負!パンチ

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<釣れたけど・・・>

私もペンタ0.5gで釣れましたが、みゆぱぱさんがすでに2匹釣った後・・・(涙

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<お納めください汗

さくっとNKCで負けましたよガーン
ショートバイトを掛けそこなってしまいましたね。

そして対岸にyoshimuraさんを発見しご一緒させてもらいました!アップ
こちら側は一番早くに日陰になるので、いくらかは涼しかったです♪

そしてロックさん も現れてご挨拶。
ブログをやっている事は後で知ったのですが、お気に入りに登録しておきましたよ♪
これからもよろしくお願いしますね!

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<ロックさんも>

しばらく一緒に釣りをして17時を過ぎる頃にはポンドもだいぶ賑やかになってきました。

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<mikkiさん準備中>

日が陰って来たとは言えやはり喉が渇くの・・・そろそろ逝きますか?パンチ

スプーンのみで早掛け2匹のNKC-G!!

yoshimuraさんとロックさんの3人で勝負です。

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<結果は・・・>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<こうなりました>
ロックさん、ご馳走様でした♪テヘッ

そして19時頃に あの方が登場!

そう、鹿児島からかけつけたじょんさんです(爆)
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<K林さんとじょんさん>
じょんさんは久しぶりの足柄CAですね!
実に1年ぶりくらいでしょうかね?

辺りはすっかり暗くなり、本日の目玉イベントの開会式が始まりました。

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<開会式>

この日行われたのは・・・

「足柄カップ番外編、リプライ ガチャポン大会」!!

参加人数は27名で20時~22時までの2時間での総釣果を争います。

ここで簡単なルール説明を
・使用タックルは1本のみで1匹釣るごとに検量所にすべての道具を持って運ぶ。
・釣り座は自由でネットを置いての場所取りは不可。
・使用できるルアーはガチャポンで出てきたルアーのみでフック交換も禁止。
・ガチャポンは大会中何度でも(1回200円)できるが古いルアーは一切使用できない。
・優勝者には来年3月に行われる予定の足柄ファイナル出場権がもらえる。

大体、こんな感じのルールでした。

正直ここまで厳しいルールの大会は初めてです!(爆)


すべての運命は、そうこのガチャポンで決められます。
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<何が出るか?>

そして最初に出てきたルアーはこれ!
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<さぁ・・・>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<どうなるか!>

GHスプーン2gの表がピンクで裏が黒のモノでした。

ちなみにGHスプーンは1.0g、1.3g、2.0gとありますが
最初のスプーンとしてはまずまずです。

使用できるタックルも1本なので最後まで悩みましたが
エリアタクト60+イグジスト+フロロ1.5lbをチョイス。

試合時間が連続2時間の長丁場で体力勝負だったので
軽さ重視のエリアタクトを選択し、ラインはリーダーいらずのフロロ1.5lbです。

検量所が川側アウトレット側でガチャポンのある場所は休憩所側・・・離れています(汗
しょっちゅうガチャポンを引いてルアー交換が出来ない事を考えると
ポイントはいかに少ないルアー交換で釣り続けるかになります。

最初から川側アウトレットに釣り座を構えて・・・

大会のスタート!

最初の2,3匹はGH2.0gの表層早引きでも釣れました。
しかし皆さん考える事は同じで検量所に近い川側は絶えず人が入り
どんどんスレてきます。

5,6匹釣った所で早くもボトムからの巻き上げやリアクションを交えた釣り方で
何とか釣っていました。

正直、このルールはルアー交換のタイミングに悩みましたね。ZZZ…

このGH2.0gのスプーンを使い続けてもポツポツとは釣れますが
フックポイントは確実になまってきています・・・。
しかし次に出てくるルアーが希望のGH1.0g渋めのルアーとも限らないです。

どうしようかなぁと考えていた開始30分頃に大物が掛ってラインブレイク!
ある意味あきらめがついたので良いタイミングでした(苦笑

そして急いでガチャポンをすると出てきたルアーは・・・これ!
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<微妙>

GH1.0gグリーン金!! (微妙だぁ)

希望の1.0gでしたがグリ金でした(汗ダウン
まぁ、2.0gよりはいいかなと思い土手側インレットで試すと

とりあえず釣れます!(爆)テヘッ

ナイターのわずかな光でも水中で反射するのでしょうか?
シェイクした時にアタリがあったので、このままこのルアーをしばらく使っていました。

表層から巻き下げ、ボトムからの巻きあげ、中層シェイクに
最後にはナイターにも関わらずデジマキも使っていました。汗

開始から1時間くらい経つと目の方も慣れてきて、場所によっては対岸の
わずかな光でラインの動きが多少は解るようになっていました。

1時間経過した時点でトップとの差は2匹のなんと2位に!ビックリ

最初からトップを走り続けているのは
中津川のインストラクターでありD社のテスターでもあるKさんです。
この方、前回少しご一緒させてもらいましたが、むちゃくちゃ上手い方です!

これといったパターンはなかったのですが、この頃からはずっとボトムを中心に
探っていましたね。

アタリがどんどん小さくなり、検量所の傍はかなり魚がスレています。
一番遠い土手側はまだまだ良質なバイトがあったようですが
検量所まで持っていく往復の時間を考えると、渋くても川側の方が有利と判断して
このまま検量所付近の釣り座で粘りました。

沖のボトム付近か手前のカケアガリを集中して攻めて、数を重ねます。
結果的には13,4匹はこのルアーで釣りました。

残り時間30分になった所でトップとの差は3匹ほど。
この時間帯で初めて魚をバラシた事でフックがへたっていると判断して
思い切ってルアー交換しました!

続いて出てきたルアーがこれ。
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<ハズレ?(汗>

またしても派手系の金ラメのGH1.0gが出てきました!ガーン

もう時間もないのでこのルアーで最後のラストスパートです。

しかしあまりペースは上がらずに、5分に1匹釣れるかどうか・・・(失敗か?
フックの鋭さは復活したのでデジマキでも何とか掛りましたが。

最後の10秒で1匹釣りあげて大会終了~!

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<最後の1匹!>

こうして2時間にも及んだ「足柄カップ番外編」も終了しました。

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<闘い終えて>

皆さん、お疲れ様でした!ニコニコ

集計結果を待っていると・・・何と3位が25匹の同匹数で

サドンデスに!

mikkiさんと足柄常連のK口さんでした。
1匹早掛けの勝負開始!

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<どちらに軍配が・・・>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<獲ったど~!>

月が輝く夜空にmikkiさんの雄たけびがこだましました。
mikkiさん、久しぶりの管釣りだったようですが、やりましたね!チョキ


そして結果発表~。

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<5位Qちゃんさん>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<4位K口さん>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<3位mikkiさん>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<2位ろんぐ>
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<1位Kさん>

私は27匹で2位でした!

足柄CAでの大会はこれで4度目の2位です・・・
でも優勝したかったなぁ。

優勝したのは30匹も釣ったテスターのKさんでした!
おめでとうございました♪

Kさんが使っていたスプーンはGH1.3gのオリーブに裏が茶色の渋めの色で
驚愕すべきは1回もルアー交換をしていないとの事!ビックリ

普通はフックがダメになると思うのですが
一つのルアーでフックも変えずにここまで釣る事ができるとはスゴイですね(汗

スポンサーのリプライさんからはバックを貰いましたよ♪
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<賞品>
ありがとうございます!大事に使わせてもらいます♪

23時に大会も終了して残り1時間を川側インレットにてまったりと・・・

・・・するわけもなく汗

NKC-Gです(爆)

最初はしょうりさん、じょんさん、モヒさん、私の4名で
なんでもアリの2匹早掛け勝負。

久しぶりに1位で抜けさせてもらいました(ニヤリ)
じょんさんにゴチになりました♪

続いて「チーム大阪」? のGMさんらを交えての8名でのNKC-G!

金属スプーンしばりの2匹早掛け勝負で
ビリ2名が3人づつ献上です。
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<真剣・・・>
ここでは2投2匹を釣ってさくっと1位で抜ける事ができました♪

2回のNKCで使ったスプーンは新戦力のナム09ちんぴらごぼう でした♪
これからももっと使い込んでみようと思います!アップ

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編<贈呈式>
じょんさんゴチになりました♪
鹿児島から来たのに・・・(汗

こうして足柄CAのオールナイト(0時まで)を満喫して
終了しました。

この日参加した皆さん、本当にお疲れ様でした!
次は第3回足柄選手権でお会いしましょう!


総括:前回聞いたコツがかなりハマった感じで大会も好成績が出せました。
    ワンメイクの大会だったのも私にとっては良かったかもしれません。
    一つのルアーだけを使い込む事で新たな発見もありましたね。
    ちなみにナイターで1lbは無謀でもない事も発見した一つです(苦笑   


■タックル構成

タックルA 使用ルアー:アンフェア、ミニシケ、プチモカ、Dクラピー。
     ロッド:スタジオミネギシ スワンドライブSD5802XUL 
     リール:シマノ 07 ステラ C2000S
     ライン:ユニチカ シルバースレッド マークスPE2lb+クレハR18フロロリミテッド1.5lb 

タックルB 使用ルアー:BF、アキュラシー06、ナム06,09、マート。
     ロッド:ダイワ プレッソ 63UL-SVF
     リール:ダイワ イグジストスティーズ 2004
     ライン:クレハR18フロロリミテッド1.0lb

タックルC 使用ルアー:GHスプーン。
     ロッド:テーパー&シェイプ カーブスター エリアタクト CATS-60XULT
     リール:ダイワ イグジスト 2004
     ライン:クレハR18フロロリミテッド1.5lb 

足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編今宵楽しませてくれた足柄のマス達に感謝!!


  


同じカテゴリー(大会戦記)の記事画像
第5回ダークサイドカップ 結果&総括
第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」
「想いの果て 第2章」 第12回トラキン地方予選 in 王禅寺
ドットコム朝霞ガーデン戦 2012エリアトーナメント第11戦
第4回ダークサイドカップ結果 & 総括
王禅寺、鹿留、レイク、トラキン鬼怒川、ドットコム東山湖
同じカテゴリー(大会戦記)の記事
 第5回ダークサイドカップ 結果&総括 (2013-05-20 20:13)
 第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」 (2013-04-08 15:03)
 「想いの果て 第2章」 第12回トラキン地方予選 in 王禅寺 (2013-01-19 19:25)
 ドットコム朝霞ガーデン戦 2012エリアトーナメント第11戦 (2012-05-28 20:51)
 第4回ダークサイドカップ結果 & 総括 (2012-05-15 22:57)
 第4回ダークサイドカップ 最終エントリーリスト&レギュレーション (2012-05-11 19:12)

この記事へのコメント
ナイター、お疲れ様です。私は、その頃、夏風邪ダウンでした(汗)。でも、日曜日は、気がついたら、夕方、足柄に来ちゃってましたね(笑)。次、顔合わせるのはダークサイドカップですかねぇ?よろしくです!
Posted by N野 at 2010年09月01日 21:37
こんばんは。
先日は、お疲れ様でした。
トップまであと僅かでしたが
2位は流石ですね!
Posted by しょうりしょうり at 2010年09月01日 22:15
改めて準優勝やったね〜(^^)v

大会もいいけどこれからあちこちで色々イベントもあるからたまには来てみてね〜(^.^)b

と言いつつ俺もそんな行けてないけどね(;^_^A

ちなみに直近だと9/12白河ね〜(^O^)/
Posted by せんべいの世話係 at 2010年09月01日 23:11
今度はドS青大将もジャイアンもみんなまとめて
やっつけてあげて下さい。

本当にお疲れさまですた!
Posted by やっぱり最弱王ALOHA at 2010年09月01日 23:40
こんばんは!

足柄ガチャポン大会お疲れ様でした!
2位おめでとうございます!

アウトレット側は大混雑でしたね~
私は新インレット側をメインでやってましたが、検量に行くのがかなりしんどかったです。

でも、メーカーワンメイク+ガチャポン縛りは面白いですね。
ナイター1年ぶりのせいもあったのか、釣果は撃沈でしたけど・・・

またご一緒のときはよろしくお願いします。
Posted by K林 at 2010年09月01日 23:47
足柄ナイターお疲れさまでした。

かなりキツいルールですね (^^;;
それでも準優勝は流石です!!

ボクはしばらくお寺籠りです。
喉が乾いたら、お寺にお越しください(笑)
Posted by tetsu1975ma at 2010年09月02日 07:15
こんにちは~♪

準優勝おめでとうございます!

めちゃめちゃ楽しいそうな大会ですね~
ルールが厳しいほど…テンションがUPしますよね。

お寺での勝負…楽しみにしてま~す!
ドMなルールで勝負しましょうね(笑)
Posted by kuma1963 at 2010年09月02日 09:31
ろんぐさん、おはようございます!!

ガチャポン大会、準優勝おめでとうございます!

ワンメイクということでルアーの引きかたのバリエーションを意識するので勉強になりました。

あとNKCでは惨敗でした(*_*)
次回には甘いコーヒーが飲めるように修業してきます!

よろしくお願いします。
Posted by ロック at 2010年09月02日 10:17
こんにちは!!

夜大会&ナイター お疲れ様でした!!

ナイターって見えないから面白味に欠けるんですよねww

自分みたいなヌルい釣り人だと尚更www

じょんさんも居たんですね!!^m^


PS レイクカップ。。。。欠席で(涙
   
Posted by 裕也の父ちゃん at 2010年09月02日 12:50
こんにちは。

行きたかったです~。
楽しそうなイベントですね。

そして、2位!さすがです!
ミッチーも3位、凄い!

次は頂点ですね!
Posted by タカ at 2010年09月02日 12:50
こんにちは!

準優勝おめでとうございます!

さすがですねー

今年は一回もナイターいきませんでしたよ
一回ぐらい勝負したかったですねー

また近いうちに対戦しましょう!!
Posted by wicket at 2010年09月02日 15:09
2位とは流石ですねぇw

ガチャガチャでルアー決定とは面白い!

大会の予定とかそうとう疎いので毎回乗り遅れます;;

19日は出来の悪いパダワンどジェダイの騎士を引きつれてダークサイドな方々をめった斬りに



できたらいいなぁと思ってますwww
Posted by 黒のバゥオ at 2010年09月02日 18:13
N野さん こんばんは。

<ナイター、お疲れ様です。私は、その頃、夏風邪ダウンでした(汗)。
<でも、日曜日は、気がついたら、夕方、足柄に来ちゃってましたね(笑)。

申し込みありがとうございました!
風邪もすぐに良くなったようで良かったですね。
そして釣りに行く所は貴方も・・・・・・ニヤリ

<次、顔合わせるのはダークサイドカップですかねぇ?よろしくです!

そんなに先になってしまいますかね?
Dカップもすごい事になりそうですよ(汗

また王禅寺もボチボチとフライポンドもオープンするようなので
どうでしょうか!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:32
しょうりさん こんばんは。

足柄オールナイトはお疲れ様でした。

<トップまであと僅かでしたが
<2位は流石ですね!

前半の折り返し地点で2位に付けていたので
逆転を信じて頑張りましたが・・・

あのKさんに全く追い付けず(涙
でも久しぶりに熱かったです♪
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:34
せんべいの世話係さん こんばんは。

<改めて準優勝やったね〜(^^)v

ありがとうございます!
なんだかんだで足柄CAでの大会は相性が良いような気がします。

<大会もいいけどこれからあちこちで色々イベントもあるから
<たまには来てみてね〜(^.^)b
<と言いつつ俺もそんな行けてないけどね(;^_^A

今月からまたオープンする釣り場も出て来て
魅力的なイベントや大会が始まりますよね!

<ちなみに直近だと9/12白河ね〜(^O^)/

12日は重なり過ぎですね(汗
たぶん、その日はレイクカップに参戦していると思います。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:37
ALOHAさん こんばんは。

足柄オールナイトはお疲れ様でした。

まさか延長するとは・・・(笑

<今度はドS青大将もジャイアンもみんなまとめて
<やっつけてあげて下さい。
<本当にお疲れさまですた!

最初は誰の事?と思いましたが、ALOHAさんのブログを見て
わかりました(笑

ドS青大将さんは強すぎですね・・・(汗
今度は中津川でお会いしたいです。

ジャイアンときましたか(爆)
路線は合っているような気がします!

また足柄でお会いしましょう♪
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:41
k林さん こんばんは。

足柄オールナイトはお疲れ様でした。

<足柄ガチャポン大会お疲れ様でした!
<2位おめでとうございます!

ありがとうございます!
昼間の大会に比べて集中力は3割増しでした(笑

<アウトレット側は大混雑でしたね~
<私は新インレット側をメインでやってましたが、
<検量に行くのがかなりしんどかったです。

検量所の傍はスレるのが早かったですね。
川側は1回しか入らなかったかも(汗

<でも、メーカーワンメイク+ガチャポン縛りは面白いですね。
<ナイター1年ぶりのせいもあったのか、釣果は撃沈でしたけど・・

ワンメイクの上、何が出てくるか解らないドキドキ感もあって
楽しかったですね!
ナイターは昼間の釣りとはだいぶ釣り方が違いますからね。

<またご一緒のときはよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします!
今度は第3回足柄選手権ですかね?
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:48
テツさん こんばんは。

<足柄ナイターお疲れさまでした。
<かなりキツいルールですね (^^;;
<それでも準優勝は流石です!!

王禅寺の巻き巻き大会よりも厳しいルールでしたが
ナイター戦は楽しかったですよ!
ワンメイクだからここまで闘えたのだと思います。

<ボクはしばらくお寺籠りです。
<喉が乾いたら、お寺にお越しください(笑)

電話連絡ありがとうございました。
しばらくは近場の釣りになりそうですね。

また王禅寺のフライポンドオープンも近いので
ご一緒しましょうね♪
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:51
kuma1963さん こんばんは。

<準優勝おめでとうございます!

ありがとうございます!
もうちょっとでしたが、実力の差は大きかったです・・・。

<めちゃめちゃ楽しいそうな大会ですね~
<ルールが厳しいほど…テンションがUPしますよね。

フック交換もナシ! という厳しいルールでしたが
確かにテンションは上がりまくっていましたね。
かなり熱かったです(笑

<お寺での勝負…楽しみにしてま~す!
<ドMなルールで勝負しましょうね(笑)

また王禅寺でお会いしたらよろしくお願いします!
超ドMルールで逝きましょう(ニヤリ)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 18:56
ロックさん こんばんは。

足柄オールナイトはお疲れ様でした。

<ガチャポン大会、準優勝おめでとうございます!

ありがとうございます!
大会中は、やたら集中していたと思います。

<ワンメイクということでルアーの引きかたのバリエーションを意識するので<勉強になりました。

そうですね、私も色んな引き方をやって発見もありました!
ただ巻きで釣れたのは最初の方だけだったような気がします。

<あとNKCでは惨敗でした(*_*)
<次回には甘いコーヒーが飲めるように修業してきます!

NKCではゴチになりました♪
しかしこちらがボコボコにされる日も近いと肌で感じましたよ・・・(汗

またよろしくお願いします!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 19:03
裕也の父ちゃんさん こんばんは。

<夜大会&ナイター お疲れ様でした!!
<ナイターって見えないから面白味に欠けるんですよねww

朝まで釣りしなかったので体力的には大丈夫でした!
ナイターの釣りは確かに特殊かもしれませんね。
でも見る所が少ないので手のひらの感度はUPします。

<自分みたいなヌルい釣り人だと尚更www

感度の良いPEやフロロならいけますよ、きっと!

<じょんさんも居たんですね!!^m^

じょんさんは久しぶりのナイターで苦戦していたかも。
でも東京には結構来ているようなので友釣りする機会も
またあると思います!

<PS レイクカップ。。。。欠席で(涙

了解です。
今年度はしょうがないですかね。
居酒屋で会いましょう(爆)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 19:09
タカさん こんばんは。

<行きたかったです~。
<楽しそうなイベントですね。

結構盛り上がりましたよ!
大会に参加されない方も居たのでこの日は35人くらいは
集まっていたのではないでしょうか。

<そして、2位!さすがです!
<ミッチーも3位、凄い!

前週のナイターもプラになったかもしれません。
mikkiさんも結果が出たので喜んでいましたよ!

<次は頂点ですね!

足柄CAの大会で何とか獲りたいですね・・・優勝を!
次の第3回足柄選手権も気合い入れます。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 19:14
wicketさん こんばんは。

<準優勝おめでとうございます!
<さすがですねー

ありがとうございます!
夜でも結果を出す事ができました。

<今年は一回もナイターいきませんでしたよ
<一回ぐらい勝負したかったですねー

あれ、意外ですね~。
しかし昼間は足柄で何回3ケタ釣りましたか??(笑

<また近いうちに対戦しましょう!!

ほんと、今一番ガチンコで勝負したい人ですよ。
クランクで勝った記憶がないので、
是非ともお手合わせをしたいです!

王禅寺のフライポンドですかね?(ニヤリ)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 19:19
黒のバゥオさん こんばんは。

<2位とは流石ですねぇw
<ガチャガチャでルアー決定とは面白い!

ナイターでやりましたよ~!
しかし朝霞Gのナイターではボコボコにされますが(汗
ガチャガチャで何が出てくるか解らないので
運もかなり左右されますが楽しかったです♪

<大会の予定とかそうとう疎いので毎回乗り遅れます;;

各釣り場のHPにイベントのお知らせは出ていますね。
イベントカレンダーみたいなものがあれば便利ですね!

<19日は出来の悪いパダワンどジェダイの騎士を引きつれてダークサイドな
<方々をめった斬りにできたらいいなぁと思ってますwww

ん、19日って事は変カップに参戦ですか!
それは楽しみですねぇ・・・刀を十分に研いでおきます(ニヤリ)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月02日 19:25
ろんぐさん、こんばんは。

準優勝おめでとうございます。
流石です。

試合の経験、試合運びの上手さに脱帽です。
しかもプレッシャーが高いインレット付近で
釣果を伸ばしていたので、ホント凄いと思いました。

こんどお会いした時、NKCお願い致します。
それまで修行に励みます。
Posted by at 2010年09月02日 21:04
こんばんは、ろんぐさん、


オールナイト営業行きたかった~メチャ楽しそうですね。


足柄、準優勝にご縁があるみたいですね(笑)
次こそは、優勝いただきたいところですね。
頑張ってください。
Posted by ゲン at 2010年09月02日 21:19
マスターろんぐ、こんばんは。

ろんぐさん、強かったですね〜!

ろんぐさんの記事を読むと、自分が漫然と巻いていただけだったことが良く分かります。

NKCではやられまくりましたが、懲りずにチャレンジします(^o^)

またお願いします!
Posted by じょん at 2010年09月03日 11:59
ろんぐさん
こんにちは(^-^*)/


面白い大会ですね〜!
なんか、ろんぐさんの釣りっぷりが、ちょっと前の迷走してた時と違う気がするのは、ゼットだけではないんじゃないでしょうか?!

フロロ1ポンドを使いこなすことは、今のトーナメントにおいてかなり重要視されますからね!!


.comキング戦はお会いできなくて残念でしたが、またどこかで、よろしくお願いします(^_-)
Posted by Z(ゼット) at 2010年09月03日 12:10
こんばんは。

2位おめでとうございます。流石ですね!

次こそは頂点目指して頑張って下さい!

しかし、1位の方は1回もスプーンをチェンジして無いなんて(汗

何故・・・・・・(汗

また、お会いした時にゆっくり話し聞かせて下さい!!

ブラオレ金出来てますよ!お会いした時に・・・・・
Posted by ひできちひできち at 2010年09月03日 18:00
ろんぐさん、こんばんは。
ナイター大会、お疲れ様でした。準優勝おめでとうございます!
予定では、大会前に足柄に着く予定でしたが、駐車場に着いた時点でスタートの声が聞こえました。
自分はあと1時間、やりたかったです!
Posted by Qちゃん at 2010年09月03日 23:14
和さん こんにちは。

<準優勝おめでとうございます。
<流石です。

ありがとうございます!
前の週にプラに行っていたのも良かったです。

<試合の経験、試合運びの上手さに脱帽です。
<しかもプレッシャーが高いインレット付近で
<釣果を伸ばしていたので、ホント凄いと思いました。

とにかく移動時間を短縮して1投でも多く投げる事を
心掛けていました。 
・・・ただ山側に行くのが面倒くさいという理由もありましたが(汗

<こんどお会いした時、NKCお願い致します。
<それまで修行に励みます。

またお会いした時にはやりましょう!
今度は縦縛りで行きますか?(ニヤリ)
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月04日 11:04
ゲンさん こんにちは。

<オールナイト営業行きたかった~メチャ楽しそうですね。

楽しかったですよ!
朝まではいませんでしたが、明け方には結構釣れたようです。

<足柄、準優勝にご縁があるみたいですね(笑)
<次こそは、優勝いただきたいところですね。
<頑張ってください。

どうも最後のひと押しが足りないのか、なかなか優勝できませんが
いつかチャンスは来ると思って、これからもがんばりますよ!

また王禅寺でご一緒しましょう!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月04日 11:07
じょんさん こんにちは。

足柄オールナイトはお疲れ様でした。

<ろんぐさん、強かったですね〜!
<ろんぐさんの記事を読むと、自分が漫然と巻いていただけだったことが
<良く分かります。

頑張りましたよ~。
まだまだ強く慣れるように精進します。
銀河は果てしなく広いです(笑

<NKCではやられまくりましたが、懲りずにチャレンジします(^o^)
<またお願いします!

久しぶりのナイターだったので感覚が違いましたかね。

また帰ってきて時間があったらご一緒しましょう。
その時は連絡下さい!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月04日 11:10
ゼットさん こんにちは。

<面白い大会ですね〜!

運も左右されるので結構楽しかったです♪

<なんか、ろんぐさんの釣りっぷりが、ちょっと前の迷走してた時と違う気が<するのは、ゼットだけではないんじゃないでしょうか?!
<フロロ1ポンドを使いこなすことは、今のトーナメントにおいて
<かなり重要視されますからね!!

イヤ・・・よく迷走していますよ(汗
フロロ1lbを使うようになってからデメリットもありますが
メリットの方が多いような気がしています。
これからももっと使い込んで慣れて行こうと思います!

<comキング戦はお会いできなくて残念でしたが、
<またどこかで、よろしくお願いします(^_-)

キングフィッシャーも相性が良かっただけに出たかったです。

でもまた何処かの大会で会えるのを楽しみにしています!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月04日 11:15
ひできちさん こんにちは。

<2位おめでとうございます。流石ですね!
<次こそは頂点目指して頑張って下さい!

ありがとうございます!
今月末の第3回足柄選手権大会も頑張ります!

<しかし、1位の方は1回もスプーンをチェンジして無いなんて(汗
<何故・・・・・・(汗

優勝したKさんは最初に出てきたルアーがアタリルアーだったようで
フックに細心の注意を払って使い続けたようです。
ガチャポンを引いたら前に使っていたルアーは使用できませんからね。
私もアタリルアー(渋めカラ―)が出たら、できるだけ使い倒したと思います。

<また、お会いした時にゆっくり話し聞かせて下さい!!
<ブラオレ金出来てますよ!お会いした時に・・・・・

週末は無理ですが月曜日は来れそうですか??
ブラオレ金も楽しみにしています!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月04日 11:21
Qちゃんさん こんにちは。

足柄オールナイトはお疲れ様でした。

<ナイター大会、お疲れ様でした。準優勝おめでとうございます!

ありがとうございます!
この調子で足柄選手権に参戦したいのですが・・・(汗

<予定では、大会前に足柄に着く予定でしたが、
<駐車場に着いた時点でスタートの声が聞こえました。

また遠くから来ていたのですよね(汗
無事に着いて何よりでしたが。

<自分はあと1時間、やりたかったです!

後半の追い上げの勢いならば、本来の3時間あれば
トップをとらえたでしょうね!
Kさんもヘロヘロでしたから(ニヤリ

今度は足柄選手権で会えますかね?
またよろしくお願いします!
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月04日 11:25
どうも、ロングさん
その日の昼間に対角線上にいました
マイコーです。
ロングさんに似た人がいるなあとチラ見して
おりましたがご無礼をお許しください。
 
本家のNKC-Gお誘いいただき
これが、そうなのかと感激いたしておりました。
私の場合優柔不断なので人のルアー(?ikkiさんの)で
潤ってしまい申し訳なかとでした。

これからも、遊んでやってくださいませ。
Posted by yon-michael at 2010年09月04日 13:33
yon-michael さん こんにちは。

<どうも、ロングさん
<その日の昼間に対角線上にいました
<マイコーです。
<ロングさんに似た人がいるなあとチラ見して
<おりましたがご無礼をお許しください。

足柄釣行はお疲れ様でした。
あの日も暑かったですよね・・・。
私もチラ見していましたが、あの場所はまだ涼しそうでしたね(笑

<本家のNKC-Gお誘いいただき
<これが、そうなのかと感激いたしておりました。

まだぬるい方かと(笑
激しい時は休みがなくなりますので!

<これからも、遊んでやってくださいませ。

これからもよろしくお願いしますね♪
また足柄CAでお会いしましょう!
Posted by ろんぐ at 2010年09月06日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足柄CA オールナイト&足柄カップ番外編
    コメント(38)