ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月30日

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

謹んで地震・津波による災害のお見舞いを申し上げます。


大震災以来、色々と考えさせられる事も多く
ブログは放置状態でした。



あの日のエキスパート戦を思い出しながら
少しだけ書いておこうと思います。



沢山の仲間の声援を胸に・・・



第10回トラウトキング選手権大会
エキスパートシリーズ第1戦 in 千早川
トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」<初場所!>



※大震災の前に行われたエキスパート戦、第1戦です。


3月に大阪の千早川で行われた第1戦です。

自分にとってはかなりハードな日程でした(汗


トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」

トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」


今回は仲間内も多く参戦しているエキスパート戦で私も楽しみにしていました。

しかし結果は10対14の4匹差で1回戦負け・・・(涙

前半組みに入り、初場所でプラもしていない状態だっただけに
慌ただしいまま、あっという間に終わってしまいました。

その後は仲間の応援をしているうちに、このステージで勝ちたいと言う気持ちが
ふつふつと湧いてきましたね。

この日参加した皆さん、お疲れ様でした!


その後は東日本大震災の影響により
トラキンエキスパート戦の第2戦は10月に延期になりました。

また10月に熱き闘いができるように気力を充実させておきたいと思います!



トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」 この日釣れた千早川のマス達に感謝!!


::::::::::::::::::::::::::::::::::

この数日後に東日本大震災が起きました。


あまりの被害の甚大さに、ただただ言葉を失うだけでした・・・。


現在はあれから1カ月以上が経ち、震災復興に向けた動きが各地でみられます。

ただ原発問題はイチ企業の問題だけではなく、世界の問題になっています。

そして私の大好きな管理釣り場でも先行きが不透明な状態になっています。


今後、私達がこの問題に対してどう取り組んでいくべきかを

1人1人が真剣に考えないと行けないと思いました。


そして5年後、10年後、20年後の未来から、今の私達を思い出した時に

「あの時こうしていれば」と言う事を言わない様に

「今、できる事」 を 「正しい方向」 で、みんなが考えて動けるといいですね。


私も出来るだけの事を考えて、これからを過ごしていくように努めます。


自分に何ができるのかを・・・


::::::::::::::::::::::::::::::::::









同じカテゴリー(大会戦記)の記事画像
第5回ダークサイドカップ 結果&総括
第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」
「想いの果て 第2章」 第12回トラキン地方予選 in 王禅寺
ドットコム朝霞ガーデン戦 2012エリアトーナメント第11戦
第4回ダークサイドカップ結果 & 総括
王禅寺、鹿留、レイク、トラキン鬼怒川、ドットコム東山湖
同じカテゴリー(大会戦記)の記事
 第5回ダークサイドカップ 結果&総括 (2013-05-20 20:13)
 第12回トラウトキング選手権 エキスパート戦 「 総括」 (2013-04-08 15:03)
 「想いの果て 第2章」 第12回トラキン地方予選 in 王禅寺 (2013-01-19 19:25)
 ドットコム朝霞ガーデン戦 2012エリアトーナメント第11戦 (2012-05-28 20:51)
 第4回ダークサイドカップ結果 & 総括 (2012-05-15 22:57)
 第4回ダークサイドカップ 最終エントリーリスト&レギュレーション (2012-05-11 19:12)

この記事へのコメント
こんにちは(゚▽゚)/ご無沙汰してます。

元気な人は元気だけでも惜しみ無く出して行きたいところです。

Dカップ、何かに役立つ事に絡められると良いですね、まずは自分達が前進する推進力にしましょうか?

皆さんといろいろ話をしたいです…。
Posted by たーやん at 2011年04月30日 13:46
マスターろんぐ、お疲れさまです。

震災の前に大阪で初戦だったんですね。

私はゴールデンウイークは東京に帰ってきて、毎日、本社に出社しております。
気合い入れてがんばってますが、かなり疲れてきました。

落ち着いたら、ご一緒願います!
Posted by じょん at 2011年04月30日 15:12
お久しぶりです!

大阪ではお疲れ様でした。
やっぱり千早は遠いですね(笑

管釣りには行ってますか?
私は震災後、1回だけしか釣りしてません(T_T)
春だっていうのに(笑
10月からのエキスパート戦が
心配になってきました(^_^;)
Posted by ひろおっさん at 2011年04月30日 15:40
たーやんさん こんにちは。

ご無沙汰しています!
お元気ですか?

<元気な人は元気だけでも惜しみ無く出して行きたいところです。

たーやんさんの言葉は励みになりますよ・・・。
私は凹んでいましたが、本を読んで最近やっと復活してきました。

<Dカップ、何かに役立つ事に絡められると良いですね、
<まずは自分達が前進する推進力にしましょうか?

次回のDカップはそういった意味でも大事な大会になりそうです!

<皆さんといろいろ話をしたいです…。

本当にそうですね。
ここで出会った仲間は本当にありがたい財産です。
飲み会という形でもいいので皆さんと会いたいです!
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年04月30日 15:52
じょんさん こんにちは。

ご無沙汰しています。

<震災の前に大阪で初戦だったんですね。

そうなんですよ。
記事をUPするのをモタモタしていたら大震災がありました。

被災地の方々から比べたら、私の生活は恵まれています・・・。
ただこれからは今の自分にできる事を良く考えて
生活をして行きたいと思います。

<私はゴールデンウイークは東京に帰ってきて、
<毎日、本社に出社しております。
<気合い入れてがんばってますが、かなり疲れてきました。

体を大事にしてくださいね!
息抜きも必要ですよ♪

<落ち着いたら、ご一緒願います!

王禅寺にもボチボチ行こうかと思います。
ご一緒しませんか?
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年04月30日 15:57
ひろおっさんさん こんにちは。

ご無沙汰しています。

<大阪ではお疲れ様でした。
<やっぱり千早は遠いですね(笑

大阪では大変お世話になりました。
ひろおっさんさんの協力があったから私は行けましたよ。

本当にありがとうございました!

<管釣りには行ってますか?
<私は震災後、1回だけしか釣りしてません(T_T)
<春だっていうのに(笑

私はエキスパート戦以降、1回も行っていません・・・。
そろそろ2ヵ月になろうとしています。

でも復活する予定です(笑

<10月からのエキスパート戦が
<心配になってきました(^_^;)

確かに勘は鈍るかもしれませんね(汗

そこは「野生の勘」で補うとして・・・(ニヤッ
あんまり心配していないですよ。
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年04月30日 16:02
こんばんは!!
先ほどはどうもでした(^_^)ゞ

第一戦お疲れさまでしたm(__)m
暗黒卿ワープ航法でも遠いんですね(笑)


>「今、できる事」 を 「正しい方向」 で、みんなが考えて動けるといいですね。

一言二言じゃ済まないですね!
やはり○○ないとですね!!!!
Posted by ゆうやの父ちゃん at 2011年04月30日 19:24
こんばんは。
ブログ更新、待ってました。

>「あの時こうしていれば」と言う事を言わない様に
「今、できる事」 を 「正しい方向」 で、みんなが考えて動けるといいですね。

今回の震災に関して私自身できたことといえば、義援金くらいしか
思いつきませんでした。

今は、いづれは起こるであろう、東海地震に対して、
何をどのように備えるかを考えています。

Dカップ、ぜひ開催してください。参加させていただきますので。
Posted by kasugai at 2011年04月30日 22:47
おはようございます。お世話になります。


・・・・・・・・・・(ニヤリ
Posted by RAIA@頑張ろう東北 at 2011年05月01日 06:09
大阪遠征、ご苦労様でした。私も是非、行きたかったのですが、私の魂だけは、現地まで届いたのではないでしょうか。震災後は、釣りする気持ちが、全くうせてしまいましたが、時間と共に、気持ちが戻り、行ける時は、、行ってますよぉー。本日は、お寺、ご一緒できず無念です(泣)。また、共に、闘いましょうね!
Posted by N野 at 2011年05月01日 11:58
裕也の父ちゃんさん こんにちは。

昨日はどうもでした。

<第一戦お疲れさまでしたm(__)m
<暗黒卿ワープ航法でも遠いんですね(笑)

最速、最短のワープ航法を使ったので
体の負担は少なかったですよ(笑

<一言二言じゃ済まないですね!
<やはり○○ないとですね!!!!

今、語りたい事はいっぱいあるでしょう、皆さんも!

やっぱり飲まないとダメでしょ(爆
今月の中旬頃を考えています。
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月01日 12:12
kasugaiさん こんにちは。

ご無沙汰しております。

<今回の震災に関して私自身できたことといえば、義援金くらいしか
<思いつきませんでした。

義援金もちゃんと被災者の手元に届いているといいのですが、
罹災証明などの手続きも順調なのかどうか・・・?

<今は、いづれは起こるであろう、東海地震に対して、
<何をどのように備えるかを考えています。

やはり東海地区の方々は、それですよね。
1年先か24年先かはわからないのですが、
今回の事をきっかけに十分に考える事はあると思います。

<Dカップ、ぜひ開催してください。参加させていただきますので。

Dカップをいつやるか考えております。
バーべQなどもセットで6月~7月上旬ごろかも。

是非ともご参加を!
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月01日 12:19
RAIAさん こんにちは。

こちらではご無沙汰しています。


<おはようございます。お世話になります。


<・・・・・・・・・・(ニヤリ


語り出したら我々は止まりませんね(ニヤッ

1泊2日で飲み明かしたいものです。
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月01日 12:21
N野さん こんにちは。

こちらではご無沙汰しています。

<大阪遠征、ご苦労様でした。私も是非、行きたかったのですが、
<私の魂だけは、現地まで届いたのではないでしょうか。

N野さんだけでなく色々な方々の魂は感じていたのですが
ブログUPするのが遅すぎました・・・。
是非とも会って言葉で語りたいです!

<震災後は、釣りする気持ちが、全くうせてしまいましたが、
<時間と共に、気持ちが戻り、行ける時は、、行ってますよぉー。

私も震災後はバタバタした感じでした。
これからは「戦後」ではなく「震災後」として語られるような気がします。

<本日は、お寺、ご一緒できず無念です(泣)。
<また、共に、闘いましょうね!

本日、少しだけ王禅寺に行けました。
腕の方は鈍りまくりですが、やっぱり釣り(勝負?)が好きなんだと
心の底から思いましたね(笑

まだ喉の渇きは潤っていないのでご一緒したいですね!
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月01日 12:26
こんばんは。

トラエキ千早おつかれさまでした。
皆さんのなかからどなたか表彰台に!!とも
期待していたのですが、やはりかなりのレベルの
場所のようですね。

まだ2戦ありますので、一発でかいの狙って下さいね!!

震災後ようやく少しずつ釣りを再開しつつあります。
またどこかでご一緒しましょう。
Posted by トーラス at 2011年05月01日 20:10
こんばんは。

少しずつでも進んで行きましょう!

皆で、共に!!!

それから・・・

喉が潤せなく、困っております(ニヤリ
Posted by べっち at 2011年05月01日 22:07
釣れるエリアだとぶっつけは厳しかったね(;^_^A

まだ2戦あるから頑張ってね(^.^)b

できる事は小さな事でも継続が大事だよね(^_-)
Posted by せんべいの世話係 at 2011年05月02日 11:07
がんばろう!日本!!
Posted by ふくちゃん。 at 2011年05月02日 11:54
トーラスさん こんばんは。

ご無沙汰しています・・・。
そちらのブログはいつ復活するのでしょうか(ニヤリ

<トラエキ千早おつかれさまでした。
<皆さんのなかからどなたか表彰台に!!とも
<期待していたのですが、やはりかなりのレベルの
<場所のようですね。

もうあれから2ヵ月以上経ちました。
時が過ぎるのは早いものですね。

あの場所のレベルはいつものNKCの10倍くらい濃いですよ(笑

<まだ2戦ありますので、一発でかいの狙って下さいね!!

そうですね、1発があれば・・・(ニヤリ
長距離砲が撃てるように筋力をUPしておきます。

<震災後ようやく少しずつ釣りを再開しつつあります。
<またどこかでご一緒しましょう。

ブログも復活してくださいね!(笑
飲み会を企画したら連絡するので来てくださいね~。
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月09日 19:30
べっちさん こんばんは。

ご無沙汰しています!

<少しずつでも進んで行きましょう!
<皆で、共に!!!

そうなんですよね・・・少しずつでも「前に」進んで行きたいです!

<それから・・・
<喉が潤せなく、困っております(ニヤリ

なかなか千葉方面に行けなくてスイマセン。
私が行けば余計に喉が渇くかと思いますが
行く時は必ずや連絡するので、よろしくお願いします(ニヤッ
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月09日 19:33
せんべいの世話係さん こんばんは。

ご無沙汰しています!

<釣れるエリアだとぶっつけは厳しかったね(;^_^A

せっかくアドバイスを色々と貰ったのに申し訳ない・・・。
でもこれもまた、経験値が上がっていると信じています。

<まだ2戦あるから頑張ってね(^.^)b

秋になってくれて私は助かりましたね。
気持ちをもう一度、盛り上げていこうと思っています!

<できる事は小さな事でも継続が大事だよね(^_-)

おっしゃる通りです。
「続けること」、「続けて行く事」はとても大事ですね。
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月09日 19:37
ふくちゃんさん こんばんは。

コメントありがとうございます!


<がんばろう!日本!!


頑張りましょう! 我々も!

またどこかで勝負がしたいです♪
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月09日 19:39
こんばんは。コメント遅くなっちゃいました(汗)

千早は初場所で強行軍での移動でしたでしょうから・・・辛かったでしょうね。

10月の再開に向けて仕切り直しですが、頑張ってください!!

追伸
意外に釣り再開は早く実現できそうです(笑)
朝霞のcomあたりを狙ってます(ニヤリ)
Posted by tetsu1975ma at 2011年05月09日 20:47
ご無沙汰です☆

元気そうで何よりでした!

ブログ更新は最近こちらでは御無沙汰ですが
普通に釣りライフを楽しんでましたw

ろんぐさんのクランクを1つ所持してますが
..いつ渡そうかと思ってる次第ですw
Posted by maboomaboo at 2011年05月12日 16:55
テツさん こんばんは。

ご無沙汰していますね。

<千早は初場所で強行軍での移動でしたでしょうから・・・
<辛かったでしょうね。

やはり遠かったですよ・・・。
かなり無理な日程で行ってきましたが(汗

<10月の再開に向けて仕切り直しですが、頑張ってください!!

そうですね、一度気持ちはリセットしているので
また10月に向けて徐々に盛り上げて行きたいです!

<追伸
<意外に釣り再開は早く実現できそうです(笑)
<朝霞のcomあたりを狙ってます(ニヤリ)

おおっ!それは楽しみですね♪
私は結局ドットコム東山湖戦には行けなかったので
大芦川と朝霞を狙っています。

近々、朝霞にも行くかも(笑
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月12日 18:28
mabooさん こんばんは。

ご無沙汰しています!

<元気そうで何よりでした!

完全復活ではありませんが、ボチボチと上げて行きます。

<ブログ更新は最近こちらでは御無沙汰ですが
<普通に釣りライフを楽しんでましたw

あちらではUpしているようですね!
自分もあちらでちゃんと書いてみようかなぁ・・・。

<ろんぐさんのクランクを1つ所持してますが
<..いつ渡そうかと思ってる次第ですw

・・・カフェコークでしたっけ??
完全に忘れていましたよ(汗

王禅寺のナイターが終わっているのでなかなか会えませんね。

今度の土曜日の朝一に朝霞等はどうでしょうか?
激しく喉が渇いている面子が集まるかと(ニヤリ
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月12日 18:33
ろんぐさん
こんばんは(^-^*)/
出遅れました;;;


千早戦は、強行スケジュールで、大変だったでしょう!!
お疲れ様でした。


東日本大震災から早2ヶ月……。
自分は仕事と釣りは、通常どうり復活しましたが、何かが噛み合わない今日この頃です。

日本が頑張る前に自分が頑張らねばf^_^;


ろんぐさんは、仕事は多忙でしょうが、身体を壊さないように、頑張って下さいね。
Posted by Z(ゼット) at 2011年05月12日 23:54
Zさん こんにちは。

ご無沙汰しています!

<千早戦は、強行スケジュールで、大変だったでしょう!!
<お疲れ様でした。

千早戦はお疲れ様でした。
その闘いっぷりはしかと目に焼き付けましたよ。

今度は私も背中で語れるくらい熱い闘いをしたいものです。

<東日本大震災から早2ヶ月……。
<自分は仕事と釣りは、通常どうり復活しましたが、
<何かが噛み合わない今日この頃です。

時が経つのは早いですよね。
私も何かモヤモヤとする感じが抜けてはいませんが
少しずつ復活してきてはいます。

<日本が頑張る前に自分が頑張らねばf^_^;

そうですよね!
まずは自分にできる事を頑張っていきたいですね。

<ろんぐさんは、仕事は多忙でしょうが、身体を壊さないように、
<頑張って下さいね。

そうですね、お互いに体調には気を付けて頑張って行きましょう!

またトラエキ前にどこかの大会でお会いできるでしょう(ニヤリ
楽しみにしていますよ♪
Posted by ろんぐろんぐ at 2011年05月17日 10:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラキン エキスパート 第1戦 千早川 と 「地震その後」
    コメント(28)